市立根室病院の沿革
明治 2 年10月 松前藩旧官舎を医院仮事務所として林洞斎医師らが診療開始
明治 5 年 官立根室病院開設
明治33年 根室町の管理となり町立根室病院に改称
昭和20年 7月 官立根室病院開設
昭和21年 再建
昭和32年 8月 1日 市政施行に伴い市立根室病院となる
昭和32年10月14日 市立根室病院開設
昭和33年 診療棟・管理棟増改築
鉄筋コンクリート2階建2,184平方メートル
診療科
 内科・外科・小児科・産婦人科・眼科・耳鼻咽喉科
昭和40年 精神病棟新築
鉄筋コンクリート3階建 106床 1,458平方メートル
昭和41年 3月16日 総合病院名称認可
診療科
 内科・外科・小児科・産婦人科・整形外科・耳鼻咽喉科・眼科・精神科
昭和41年~43年 病棟・診療棟増改築
鉄筋コンクリート地下1階地上5階建 一般病床202床 6,530平方メートル
看護婦宿舎増改築
昭和56年10月 8日 救急病院の認定
救急病室6床
昭和58年 1月31日 人工透析室設置
昭和60年 5月 8日 CT室増築
昭和60年 7月19日 精神病棟106床廃止
昭和63年 7月14日 結核病棟7床減少、リハビリ渡り廊下及び霊安室増築
平成 元年12月25日 地域センター病院指定
平成 5年 9月 1日 基準看護特2種承認
平成 6年 4月19日 結核病棟全床(31床)廃止
平成 9年 4月 1日 泌尿器科設置
「理学療法科」を「リハビリテーション科」に名称変更
平成 9年12月25日 災害拠点病院(地域災害医療センター)指定
平成11年 3月29日 MRI棟増築
平成11年 4月 1日 伝染病床23床廃止
平成12年 6月 1日 ペースメーカー移植術、ペースメーカー交換術病院指定
テレパソロジーによる病院組織迅速顕微鏡検査病院指定
平成12年 7月24日 遠隔医療システム供用開始
平成13年 5月14日 心臓血管外科設置
平成13年10月 1日 ペインクリニック開設
平成14年 4月 1日 脳神経外科設置
一般病床202床から199床へ(3床減)
平成15年 7月 1日 循環器科、呼吸器科、消化器科設置
平成19年 4月 1日 一般病床55床休床し3病棟144床とした。
平成20年10月 1日 マルチスライス型CT設置
平成21年 2月 3日 ペインクリニック開設
平成25年 1月29日 新病院仮開院 延床面積 13,281㎡
鉄筋コンクリート造一部鉄骨 鉄筋コンクリート造(基礎免震構造)
地上4階、地下1階 許可病床数135床(一般131床、感染症4床)
平成26年 1月 6日 市立根室病院 新病院 全施設共用開始
平成27年 4月 1日 地方公営企業法全部適用
平成29年 4月 1日 一般病床131床のうち18床を地域包括ケア病床として運用開始
令和 5年 4月 1日 稼働病床を一般病床28床休止し、2病棟107床とした
(許可病床135床は変更なし
(令和5年4月1日現在)