アンケートのご協力をお願いします!(消防本部)

住宅用火災警報器に関するアンケートを実施しています

 みなさんは、ご家庭に住宅用火災警報器を設置していますか?

 住宅火災から大切な命と財産を守るために、新築の住宅は平成18年6月1日より、既存の住宅は平成23年6月1日より住宅用火災警報器の設置が義務化されております。

 また、住宅用火災警報器は、古くなると部品の劣化や電池切れで火災を感知しなくなります。いざという時にしっかり機能するように、10年を目安に交換しましょう。

 このアンケートは、住宅用火災警報器の設置状況を把握し、今後の普及活動に役立てることを目的として実施しています。

住宅用火災警報器についての詳細は、下記リンクをご覧ください。

 

 

 

 

↓↓アンケートはこちらから↓↓

http://www.harp.lg.jp/nDEfsplQ

アンケート対象者:根室市内在住の方

この記事に関するお問い合わせ先

根室市消防本部

〒087-0028
北海道根室市大正町1丁目30番地

電話番号:0153-24-3164 ファックス:0153-23-6211

消防本部へのお問い合わせはこちら

更新日:2025年03月06日