エアゾール缶等による火災・事故にご注意ください!
ヤマトプロテック株式会社製のエアゾール式簡易消火具の一部で破裂事故が発生しています!
ヤマトプロテック株式会社が製造したエアゾール式簡易消火具の消火薬剤により、アルミニウム製容器の内面の腐食が進行し、容器板厚が薄くなるとともに、腐食反応により発生した水素ガスにより容器内圧が高まり破裂する事故が発生しています。
該当するエアゾール式簡易消火具(自主回収対象商品)廃棄処分のお願い
製造業者の対応窓口
ヤマトプロテック株式会社 お客様相談窓口
電 話0120-801-084(フリーダイヤル)
受付時間 ・月~金(祝日除く) 9時00分から17時00分
詳細については下記のリンクをご確認下さい。
自主回収対象商品の廃棄処分のお願い(ヤマトプロテック株式会社)
エアゾール式簡易消火具の不具合に係る注意喚起等について(総務省消防庁)
消防本部からのお願い
当市では、不燃ごみの収集中に、ごみ収集車内で引火する事故が発生しています。幸いにも近隣住民や作業員、そしてごみ収集車に被害はありませんでしたが、もし、規模が大きければ、作業員や近隣住民の生命、更には甚大な被害が生じていた可能性があります。今後も市民の皆様には、ごみの分別には十分注意していただきたいと思います。
ゴミの分別詳細については下記のリンクをご確認下さい。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2024年07月02日