消火薬剤の詰め替え等補助を行います

補助とは?

根室市内において発生した火災において、消火活動に協力した者が使用した消火器の所有者に対して、消火薬剤詰め替え等の補助を行います。
このような事例が対象となります。
- 隣の住宅で発生した火災を消火するために、自分の消火器を使って消火した。
- ごみステーションで発生した火災を発見し、自分の消火器を使って消火した。

ただし、次の場合は補助の対象となりません。
応急消火義務者(火災を発生させた者・火災が発生した建物の居住者など)が所有する消火器
火災が発生した建物に法令等の規定により設置が必要とされている消火器
補助の流れは
補助の流れはこちらをクリックしてください (PDFファイル: 1.3MB)
補助の具体的なフローチャート
補助の具体的なフローチャートはこちらをクリックしてください (PDFファイル: 88.7KB)
誰が補助を行う?
根室市消防本部が一般社団法人北海道消防設備協会釧路支部の協力により実施します。
北海道消防設備協会とは
北海道消防設備協会とはこちらをクリックしてください
申請の方法は?
補助の対象となる消火器を所有されている方に、消防職員が直接ご案内し申請書をお渡しいたしますので、申請書に必要事項を記入して消防本部まで提出願います。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2020年03月12日