カセットこんろの爆発事故に注意しましょう
カセットコンロの誤った使用により、カセットボンベが爆発する事故が発生しています。ご家庭でも鍋を囲みカセットコンロを使用する機会があると思いますが、使用する際は次の事項に注意しましょう。

電磁調理器上で使用しない
カセットこんろを電磁調理器上で使用あるいは保管しないでください。電磁調理器具の電源が間違って入ってしまった場合、カセットボンベが過熱されて爆発することがあります。

大きな調理器具を使用しない
こんろを覆うような大きな鉄板や鍋などを乗せると、熱がこもりカセットボンベが過熱されて爆発することがあrます。

調理以外の用途に使用しない
カセットこんろは炭起こしなど調理以外に使用しないでください。カセットボンベが過熱され、爆発などのおそれがあります。

石綿やセラミック付きの魚焼き器を使用しない
石綿やセラミック付魚焼き器や焼き網、陶板プレートなどの蓄熱性のあるものは使用しないでください。カセットボンベが過熱され、爆発などのおそれがあります。

2台以上並べて使用しない
カセットこんろを2台以上並べて使用しないで下さい。熱がこもりやすくなり、カセットボンベが過熱され爆発するおそれがあります。

テントや車内で使用しない
テント内ではガスランタン、アウトドア用こんろ、カセットこんろを使用しないでください。テントや車内などで使用すると、一酸化炭素(CO)中毒や酸欠になる場合があります。屋外であっても狭い空間では換気にご注意ください。

廃棄の際は、ガスが残っていないことを確認してから廃棄する
ガスボンベは、使い切ってから根室市の取り決めに従い廃棄してください。ガスが残ったまま廃棄した場合、ゴミ収集車や焼却施設でガス漏れが発生し、火災やけが人が発生し、焼却施設の破損の原因となりますので絶対にやめてください。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2024年12月27日