製品火災に注意しましょう
リコール製品からの出火
リコールとは、すでに販売されている製品に設計・製造上の欠陥があることが判明した場合、製造者等が製品を無料で回収、修理することです。この対象品になっていることを知らず、そのまま使用すると火災が発生することがあります。
また、経済産業省・国土交通省・独立行政法人製品評価技術基盤機構(nite)では、各製造メーカーの調査報告を公表していますので、現在お使いの製品を適切に維持管理し、定期的なチェックを心掛けましょう。

実際に、リコールの対象となった製品から出火した事例があります。また、製品等から出火し、調査の結果不具合が判明し、リコール対象となった事例もあります。
・使用中に異音や異臭など感じた場合は使用を中止しましょう
・使用している製品等に不安を感じたときはメーカーに直接電話をして確認しましょう。
・新聞記事や広告等に掲載されていることがありますので、自分が使用しているものと似ている場合は、確認しましょう。
関連ホームページへのリンク(下記のホームページは随時更新)
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2023年05月12日