寄附金の使い道

いただいた寄附金は、「第9期根室市総合計画(平成27年〜平成36年)」、並びに「根室市創生総合戦略(平成27年〜平成31年)」を着実かつ計画的に推進するために必要となる、以下の6つのプロジェクト事業にそれぞれ活用します。

ふるさと未来創生に関する事業

まちが持続的に発展していくうえで、特に市民からの要望が高い施策の安定的な展開を図るため、寄付金を活用します。

  • 子育て世帯における経済的負担軽減の持続展開 【根室市ふるさと応援・子ども未来基金】
  • 周産期医療の環境充実、地域医療の安定提供 【根室市ふるさと応援・地域医療安定化基金】
  • 専門人材の安定確保、育成 【根室市ふるさと応援・人材確保対策安定化基金】
  • 交通体系の維持、広域交通ネットワークの充実 【根室市ふるさと応援・公共交通維持安定化基金】
  • 誘客資源の開発、受け入れ体制の整備、運営 【根室市ふるさと応援・交流人口拡大促進基金】
  • 子ども向け屋内遊戯設備の整備、運営 【根室市ふるさと応援・屋内遊戯設備整備運営基金】
  • 沿岸漁業資源増大対策の推進強化 【根室市ふるさと応援・漁業資源増大対策強化基金】
  • 新型コロナウイルス感染症の早期収束と、市民生活の不安解消に向けた対策【対象施策に応じた各基金】

住み続けられる「安心」と「支え合い」のまちづくりプロジェクト

市民が生きがいと誇りを持ちながら、互いにつながり支え合うことで幸せを感じられるまちづくりを進めるとともに、子どもたちの笑顔をまちの豊かさの象徴として市民が共有するために活用します。

○子育て・少子化対策
○保険・医療・福祉 など

住みたいと思える「ひと」と「しごと」を呼び込むプロジェクト

産業特性を活かして、域外からの人、仕事、所得を獲得し、域内で循環させる仕組みづくりを進めるとともに、たぐいまれな自然環境など魅力ある地域資源を発信し、都市部との幅広い交流を図り、積極的に人と仕事を呼び込むために活用します。

○経済・雇用対策
○交流人口拡大 など

みんなで実践する「市民協働」の推進プロジェクト

経験豊かな人材、改革の志を持った人材など、誰もが主役となってまちを盛り立てていくことが出来る「市民都市」を目指し、更なる協働を推進するために活用します。

○人材育成
○市民参画 など

北方領土問題等の解決の促進を図るため必要な事業

一日も早い北方領土の返還を願い、領土問題に対する国民世論の更なる喚起や次代を担う後継者育成に加え、返還要求運動を力強く推進するための地域振興の推進のために活用します。

○北方領土返還運動 など

寄附者の意向を反映し住み良いまちづくりのために市長が必要と認める事業

上記のほか、多様な人々の参加による個性豊かで活気あるれる住みよいまちづくりの推進のために、図書館の蔵書充実をはじめ総合体育館などスポーツ・レクリエーション施設の整備充実や市役所庁舎の整備など公共施設の維持補修と耐震化の推進、自然環境と調和し安心かつ快適に自然と親しむことができる基盤整備など、まちの将来都市像である”海と大地に根ざす『生産・交流都市』ねむろを実現するための事業に活用します。”

○上記以外

市長一任

寄附金の使い道を根室市長に一任させていただきます。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部地域創生室
〒087-8711
北海道根室市常盤町2丁目27番地
根室市役所 2階

●地域創生担当
TEL:0153-23-6111(代表) ファックス:0153-24-8692
MAIL:sog_chiiki★city.nemuro.hokkaido.jp

●ふるさと納税担当
TEL:050-3355-3198(直通) ファックス:0153-24-8692
MAIL:contact_furusato★city.nemuro.hokkaido.jp

※上記のメールアドレスの「★」を「@」に置き換えてください

更新日:2023年04月14日