社会教育関係施設一覧
社会教育関係施設を紹介します。
別当賀夢原館
旧別当賀小学校を改修し、平成15年4月に宿泊可能な生涯学習施設としてオープン
郵便番号086-0075
根室市別当賀253番地
電話・ファックス0153-27-2757
使用時間等詳しくは次のリンクをご覧ください。
青少年相談室
青少年の健全な育成を助長することを目的とし、青少年に関係のある各機関及び団体が連絡協調を図りながら、有効適切な指導、助言等を行います。
郵便番号087-0051
根室市緑町2丁目11番地
電話・ファックス0153-23-2859
受付時間等詳しい内容については次のリンクをご覧ください。

放課後教室等
市教委社会教育課
電話 0153-24-3180
放課後教室・児童教室・児童会館の詳しい内容については次のリンクをご覧ください
施設名 | 所在地 | 電話 |
---|---|---|
北斗放課後教室 | 根室市北斗町3丁目5番地(北斗小学校内) | 0153(23)3913 |
花咲放課後教室 | 根室市駒場町2丁目12番地(花咲小学校隣) | 0153(23)4544 |
成央放課後教室 | 根室市光洋町1丁目25番地(成央小学校内) | 0153(24)9916 |
花咲港児童教室 | 根室市花咲港206番地 | 0153(25)8629 |
歯舞児童教室 | 根室市歯舞3丁目35番 | 0153(28)2744 |
西浜児童会館 | 根室市西浜町4丁目46番地 | 0153(24)8015 |
その他の担当課が所管する社会教育関係施設
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2022年10月17日