令和6年 広報ねむろ
12月号の広報

1p 表紙 春国岱で羽ばたくオオハクチョウ
2-5p 特集「ねむろの一年」
6p 各課からのお知らせ
7p ゴミ出しに関するお知らせ
8-9p 根室市の人事行政運営状況をお知らせします
10-11p まちの話題(まちづくり市民会議提言書手交式、みなとっこフェスティバル「みんなが主役の文化祭」、光洋中学校防災フェスティバル、森林施業現場見学会、根室市文化祭(総合展覧会)、令和6 年度根室市文化賞贈呈式、根室市立厚床小中学校開校式典)
12-14p インフォメーション
15p NC Window/根室こぼれ話
16p-17p 子育て支援/各種相談/病院ガイド/根高通信
18p クローズアップ/編集後記/根室市の人口
11月号の広報

1p 表紙 根室さんま祭り
2-3p 特集「合理的配慮でみんなが住みよいまちへ」
4-5p 根室市職員の給与等の状況についてお知らせします
6p 令和6年12月2日から現行の保険証発行されなくなります
7p 森林環境税と森林環境譲与税について
8p 環境衛生担当からのお知らせ
9p 各課からのお知らせ
10-11p まちの話題(根室さんま祭り、キャラバン隊、北海道警察音楽隊・カラーガード隊コンサート、子どもブックライフ応援事業 こどものつどい、黒部市スポーツ交歓大会、伊東良孝内閣府特命担当大臣来根)
12-14p インフォメーション
15p 学芸員日誌/根室こぼれ話
16p-17p 子育て支援/各種相談/病院ガイド/根高通信
18p クローズアップ/編集後記/根室市の人口
10月号の広報

1p 表紙 根室かに祭り
2-5p 特集「“もしも”に備えて防災を!」
6-7p 各課からのお知らせ
8-9p まちの話題(根室かに祭り、ホッカイエビの稚エビ放流、根室市総合防災訓練、青少年・北方領土クルージング、第37 回根室産業フェスティバル、道の駅スワン44ねむろ来館者400万人達成記念セレモニー、第20 回北方領土まで歩こう会)
10-12p インフォメーション
13p NCwindow/根室こぼれ話
14p-15p 子育て支援/各種相談/病院ガイド/保健だより
16p クローズアップ/編集後記/根室市の人口
9月号の広報

1p 表紙 根室金刀比羅神社例大祭「音と力の競演」
2-5p 根室金刀比羅神社例大祭
6-7p 各課からのお知らせ
8-9p まちの話題(第8回最東端ねむろシーサイドマラソン、酪農体験インターンシップ、令和6年度根室市功労者・貢献賞表彰式、ミンカンシティ~いろとひかりとスプラトゥーンであそぼう、サンマ棒受け網漁初水揚げ、北方領土返還要求根室市民大会、第42 回根室市戦没者追悼式)
10-12p インフォメーション
13p 学芸員日誌/根室こぼれ話
14p-15p 子育て支援/各種相談/病院ガイド/根高通信
16p クローズアップ/編集後記/根室市の人口
8月号の広報

1p 表紙 第66回ねむろ港まつり「千人踊り」
2-3p 特集「Let's 高校生とお勉強会!」
4-5p まちの話題(第66回ねむろ港まつり、市政ウオッチングねむろ「旧庁舎・新庁舎見学コース」、根室盆踊り大会、「人権の花」贈呈式、令和6年度根室市防災会議
6-8p インフォメーション
9p NCwindow/根室こぼれ話
10p-11p 子育て支援/各種相談/病院ガイド/根高通信
12p クローズアップ/編集後記/根室市の人口
7月号の広報

1p 表紙「LOVE NEMURO 人文字プロジェクト」
2-3p 特集「根室空襲」
4-5p 後期高齢者医療制度からのお知らせ
6-7p まちの話題(国際交流推進講演会、貝殻島周辺コンブ漁の一斉出漁、令和6年度北方少年少女塾、厚床小中学校「すずらん贈り」、トラウトサーモン養殖実証試験、応急救護への感謝状贈呈、第2回ねむろこどもフェス)市民活動の広場「根室剣道翔友会」
8p-10p インフォメーション
11p 学芸員日誌/根室こぼれ話
12p-13p 子育て支援/各種相談/病院ガイド/保健だより
14p クローズアップ/編集後記/根室市の人口
6月号の広報

1p 表紙「根室市役所新庁舎とチシマザクラ」
2-5p 特集「根室市の財政状況をお知らせします」
6-7p まちの話題(根室市役所新庁舎開庁式、市役所旧庁舎業務最終日、市民向け備品譲渡会、地域懇談会~ 10 年後の根室の未来を創造しよう、地域おこし協力隊4名が着任、根室高校生ノートパソコン貸与式、ハナサキガニの稚ガニ放流
8p-11p 市長への手紙
12p-14p インフォメーション
15p NCwindow/根室こぼれ話
16p-17p 子育て支援/各種相談/病院ガイド/根高通信
18p クローズアップ/編集後記/根室市の人口
5月号の広報

1p 表紙「根室市役所新庁舎 内覧会」
2-5p 特集「根室市役所新庁舎が開庁します」
6p 知ってほしい‼医療的ケア児等のこと
7p 各課からのお知らせ
8-9p まちの話題(能登半島地震 被災地支援職員派遣の活動報告、根室市立学校教職員辞令交付式、日本200 海里内さけます流し網漁出漁、町会連合会定期総会・創立60周年記念式典、エントランスホール壁面装飾除幕式、春の全国交通安全運動出動式)、市民活動のひろば
10-12p インフォメーション
13p 学芸員日誌/根室こぼれ話
14-15p 子育て支援/各種相談/病院ガイド/根高通信
16p クローズアップ/編集後記/根室市の人口
4月号の広報

1p 表紙「ねむろ太鼓保存会五十周年記念公演『鼓響』」
2-11p 特集「令和6年度 市政方針・教育行政方針」
12-13p 新しい総合計画の策定を進めています
14p みんなで目指す「ゼロカーボン」!
15p 新庁舎内覧会開催のお知らせ
16p ヒグマに注意!
17p 町会に加入しませんか?
18-19p まちの話題(根室太鼓保存会五十周年記念公演『鼓響』、「さかなの日」給食食材提供、北前船寄港地フォーラムinひがし北海道講演会、飯田三郎資料展示室「卒業記念ミニコンサート」、令和5年度根室市スポーツ奨励賞表彰式)
20-22p インフォメーション
23p NCwindow/根室こぼれ話
24p-25p 子育て支援/各種相談/病院ガイド/保健だより
16p クローズアップ/編集後記/根室市の人口
3月号の広報

1p 表紙「2024「北方領土の日」根室管内住民大会」
2-5p 特集「防災特集・家庭の備え、できていますか?」
6p 根室市のごみ処理の現状
7p 根室市市民交通障害共済 会員募集
8p まちの話題(2024「北方領土の日」根室管内住民大会、浜の母ちゃん直伝!根室おさかな料理教室、2024テトを祝う会)
9p 各課からのお知らせ
10-12p インフォメーション
13p 学芸員日誌/根室こぼれ話
14p-15p 子育て支援/各種相談/病院ガイド/根高通信
16p クローズアップ/編集後記/根室市の人口
2月号の広報

1p 表紙「令和6年根室市20歳のつどい」
2-4p 特集「令和6年根室市20歳のつどい」
5p 冬でもヒグマにご注意を!
6-7p 市・道民税の申告受付が始まります
8p 高額介護合算療養費について
9p 環境衛生担当からのお知らせ
10p まちの話題(木育推進講座、外国人技能実習生等着付け体験、令和6年根室市消防出初式、緊急通報ダイヤル啓発活動)
11p 各課からのお知らせ、市民活動のひろば
12-14p インフォメーション
15p NCwindow/根室こぼれ話
16p-17p 子育て支援/各種相談/病院ガイド/根高通信
18p クローズアップ/編集後記/根室市の人口
1月号の広報

1p 表紙「映画『新根室プロレス物語』完成披露上映会」
2-3p 新年のごあいさつ
4-6p 財政状況の公表
7p 各課からのお知らせ
8-9p まちの話題(北方領土返還要求中央アピール行動、根室市立海星学校開校式典、ふるさと学習まとめ発表会、浜の母ちゃん直伝!おさかな漬物教室合同試食会、歳末防火特別警戒出動式)
10-12p インフォメーション
13p 学芸員日誌/根室こぼれ話
14p-15p 子育て支援/各種相談/病院ガイド/保健だより
16p クローズアップ/編集後記/根室市の人口
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2024年11月29日