活動の場整備事業(令和2年度)
【活動の場整備事業(令和2年度)】
○交付団体 シナプス根室
○事業名称 つながるコワーキング・コラーニングスタジオ整備事業
○事業概要 持続可能な社会構築のために、幅広い層の人々が働き・学び・チャレンジして、市民自ら
が街の未来を作り上げていく際のサポートをするための施設を整備する。
○事業実績 令和3年3月25日
コワーキング・コラーニングスタジオ「SHIP」オープン
○施設概要 <設備>
・Wi-Fiネットワーク、電源
・ICT機材とICTに関する学習スペース
・地域、自然環境、福祉、ICTに関する書籍
・シャワールーム、水洗トイレ
○事業効果 ・年代を問わない新たなコミュニケーションネットワークが構築され、孤立化しない地域
づくりの実現
・新たな働き方やチャレンジ体験によって、市民による事業創出の機会の増加
・リモートワークやワーケーション等の活用による地域間交流
≪参考≫令和3年度コワーキングスペース利用者数 93名

<コワーキングフロア>
Wi-Fiネットワークや電源、コンピュータを利用できるコワーキングスペースを提供

<トライアルフロア>
物販、教室、展示会、イベントなど、市民の「やってみたい」を実現するイベント用貸出スペースを提供。(キッチン併設)
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2022年06月07日