公共交通需要回復緊急支援事業補助金のお知らせについて
1.制度概要
新型コロナウイルス感染症の感染拡大による国、道からの緊急事態宣言の発出を受け、市民の行動自粛により、市内公共交通事業者は、路線バスの減便やハイヤーの減車・休車など多大な影響を受けたところであり、今なお、影響が続いていることから、速やかな経済活動回復のため、市内公共交通事業者又は交通事業者組合が自ら実施する前払い式プレミアム付き乗車回数券等を発行する取組みや夜間・早朝など、車をもたない方や運転ができない方の移動手段の確保のため、運行を維持する事業に要する経費を補助することにより、市内公共交通の早期回復を図ることを目的とします。
なお、本制度に基づく取組みとして、令和4年7月20日からプレミアム付き乗車回数券、クーポン券が販売されている他、補助制度の活用状況は以下のとおりです。
2.制度名称
根室市公共交通需要回復緊急支援事業補助金交付要綱 (PDFファイル: 266.9KB)
3.補助対象
〔プレミアム回数券発行事業〕
○根室交通株式会社
(取扱事業者:根室交通株式会社、根室観光交通株式会社)
○根室ハイヤー組合
(取扱事業者:根室ハイヤー株式会社、中央ハイヤー株式会社、ホクトタクシー株式会社、カーヘルパーらいふ、
ドライバーズサービスASSIST、カーヘルパーたびじ、介護タクシー桃太郎、介護タクシーi(アイ)、運転代行NiJi)
〔夜間・早期運行事業〕
○中央ハイヤー株式会社
〔夜間運転代行事業〕
○カーヘルパーらいふ、有限会社アシスト、カーヘルパーたびじ、運転代行NiJi
4.販売状況
○根室交通株式会社
1,000円回数券(100円×18枚綴):3,000冊
2,100円回数券(210円×18枚綴):1,000冊
10,000円クーポン券(1,000円×15枚綴):1,700冊
○根室ハイヤー組合
5,000円クーポン券(500円×15枚綴):5,200冊


- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2022年08月22日