ボランティア清掃について
ボランティア清掃活動を支援しています
市ではポイ捨てごみを減らし、地域の美化・環境整備を推進していくため、個人や団体・事業所等で行うボランティア清掃活動を支援しています。
支援内容
・ボランティア清掃で使用するごみ袋を交付します。
・火ばさみ・ごみ飛散防止ネットを無償で貸し出します。
・集めたごみは市で回収に伺います。
申し込みについて
上記支援を受けるには事前に申込書を提出し、登録証の交付を受ける必要があります。
ボランティア清掃申込書 (Wordファイル: 21.2KB)
ボランティア清掃申込書(記入例) (Wordファイル: 18.4KB)
注意事項
○集めたごみは「燃やせるごみ」「燃やせないごみ」「空缶」「ペットボトル」「プラスチック製容器包装」「ビン類」に分別して、ごみ袋に入れてください。分別されていないと回収できません。
また、自己搬入する場合も同様に分別したうえで、各ごみ処理場へ搬入してください。
詳しくは下記「ごみ分別方法の注意事項について」をご参照ください。
ごみ分別方法の注意事項について (Wordファイル: 16.5KB)
○日程によって、市ですぐに回収に伺えないときは、申込団体で集めたごみを一時保管していただく場合があります。
○土・日・祝日の申込受付は行っておりませんのでご了承ください。
○自宅から出たごみは、ボランティア清掃の対象外となりますので、根室市指定ごみ袋に入れて排出してください。
市道や公園の清掃
根室市役所 建設水道部 都市整備課
TEL 0153-23-6111
道道の清掃
北海道釧路総合振興局 釧路建設管理部 根室出張所
TEL 0153-23-6391
国道の清掃
北海道開発局 釧路開発建設部 根室道路事務所
TEL 0153-24-4188
詳しくは根室市役所市民生活部生活環境課環境衛生担当へお問い合わせください。
根室市役所 1階 3番窓口
TEL 0153-23-6111(内線3141~3143)
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2024年07月09日