令和4年度根室市みらいのアスリート・アーティスト応援事業実績
申請者(団体名) No.1 根室スイミングクラブ
1.代表者名:菅原 美香
2.競技種目:近代3種
3.大会名等:2022年近代3種世界選手権大会派遣最終選考会
4.遠征期間:令和4年5月13日~令和4年5月15日
5.開催地:千葉県(リソル生命の森)
6.助成対象者:選手1名 引率者1名
7.交通手段等:自家用車・航空機・鉄道
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和4年6月30日 |
令和4年5月17日 | 令和4年6月10日/162号 | 令和4年6月10日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
196,692円 |
157,192円 |
91,100 | 46% | 57% |
9.参加選手:谷口 心優
10.大会結果:女子U15 総合 11:47.00 順位4位
水泳 02:45.72 順位5位
レーザーラン 10:45.00 順位3位
申請者(団体名) No.2 根室スイミングクラブ
1.代表者名:菅原 美香
2.競技種目:水泳
3.大会名等:第46回JSCA北海道ブロッククラブ対抗水泳競技大会
4.遠征期間:令和4年5月7日~令和4年5月9日
5.開催地:江別市(野幌総合運動公園体育館プール)
6.助成対象者:選手1名 引率者1名
7.交通手段等:航空機・鉄道
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和4年6月30日 |
令和4年5月10日 | 令和4年6月10日/161号 | 令和4年6月10日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
96,045円 |
73,745円 |
44,700 | 46% | 46% |
9.参加選手:谷口 心優
10.大会結果:女子11.12歳 50m自由形 36.63 順位33位
100m自由形 43.12 順位9位
50m背泳ぎ 1:20.50 順位21位
申請者(団体名) No.3 太田 好則
1.代表者名:太田 好則
2.競技種目:乗馬
3.大会名等:2022壬生ジャンピングホースショーll
4.遠征期間:令和4年4月14日~令和4年4月17日
5.開催地:栃木県宇都宮市(壬生乗馬クラブ)
6.助成対象者:選手2名 引率者1名
7.交通手段等:自家用車・航空機・鉄道・空港バス
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和4年6月30日 |
令和4年6月1日 | 令和4年6月22日/163号 | 令和4年6月22日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
186,938円 |
127,938円 |
78,100円 | 41% | 61% |
9.参加選手:太田 楓
太田 捺
10.大会結果:太田 楓 4/16 90cm障害 タイム55.50 順位9
100cm障害 タイム53.63 順位7
4/17 90cm障害ll タイム56.70 順位1
100cm障害ll タイム63.25 順位4
太田 捺 4/16 90cm障害 タイム60.80 順位12
100cm障害 タイム55.47 順位14
申請者(団体名) No.4 根室スイミングクラブ
1.代表者名:菅原 美香
2.競技種目:乗馬
3.大会名等:2022壬生ジャンピングホースショーll
4.遠征期間:令和4年4月14日~令和4年4月17日
5.開催地:栃木県宇都宮市(壬生乗馬クラブ)
6.助成対象者:選手2名 引率者1名
7.交通手段等:自家用車・航空機・鉄道・空港バス
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和4年6月30日 |
令和4年6月1日 | 令和4年6月22日/171号 | 令和4年6月22日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
72,469円 |
63,969円 |
39,800円 | 62% | 54% |
9.参加選手:太田 楓
太田 捺
10.大会結果:太田 楓 4/16 90cm障害 タイム55.50 順位9
100cm障害 タイム53.63 順位7
4/17 90cm障害ll タイム56.70 順位1
100cm障害ll タイム63.25 順位4
太田 捺 4/16 90cm障害 タイム60.80 順位12
100cm障害 タイム55.47 順位14
申請者(団体名) No.5 根室野球少年団
1.代表者名:飯澤 利巳
2.競技種目:軟式野球
3.大会名等:第42回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント北・北海道 予選大会
4.遠征期間:令和4年6月24日~令和4年6月26日
5.開催地:栃木県宇都宮市(壬生乗馬クラブ)
6.助成対象者:選手11名 引率者2名
7.交通手段等:貸切バス
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和4年8月31日 |
令和4年7月29日 | 令和4年8月16日/218号 |
令和4年8月16日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
420,000円 |
358,600円 |
193,400円 | 46% | 53% |
9.参加選手:11人
飯澤 七三十 川上 拓飛 森下 太智 福士 栄稀
安野 岳 森下 喜一 井口 凛太郎 宮下 柊馬
木村 綜助 朝田 紗彩 小野 陽翔 兼則 光汰
10.大会結果: 1回戦 VS 昭和ブルーサンダース
0 対 23 一回戦敗退
申請者(団体名) No.6 根室スイミングクラブ
1.代表者名:菅原 美香
2.競技種目:水泳
3.大会名等:第43回JSCA北海道ブロッククラブ夏季選手権水泳競技大会兼第43回JSCAブロック対抗水泳競技大会北海道ブロック選考会
4.遠征期間:令和4年7月30日~令和4年8月1日
5.開催地:江別市(野幌総合運動公園体育館プール)
6.助成対象者:選手1名 引率者1名
7.交通手段等:レンタカー
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和4年9月20日 |
令和4年8月5日 | 令和4年8月30日/233号 |
令和4年8月30日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
103,300円 |
78,200円 |
21,600円 | 20% | 27% |
9.参加選手:石垣 憧
10.大会結果:男子11.12歳 50m自由形 タイム36.06 順位30
50m平泳ぎ タイム45.72 順位5
申請者(団体名) No.7 根室市厚床小中学校部活動育成会
1.代表者名:伊藤 永輝
2.競技種目:バドミントン
3.大会名等:第41回全日本ジュニアバドミントン選手権大会ジュニア新人の部 南北北海道予選兼ジュニア研修会
4.遠征期間:令和4年8月7日~令和4年8月9日
5.開催地:函館市(函館アリーナ)
6.助成対象者:選手1名 引率者1名
7.交通手段等:自家用車
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和4年9月30日 |
令和4年8月18日 | 令和4年8月30日/234号 |
令和4年8月30日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
23,320円 |
23,320円 |
15,500円 | 66% | 66% |
9.参加選手:伊藤 央亮
10.大会結果: 男子シングルス
1回戦 VS 上木 湊都(稚内ラヴオールジュニア)
セットカウント2-0勝利
2回戦 VS 堀 渚颯(旭川市立東明中)
セットカウント0-2敗退
申請者(団体名) No.8 菊田 政和
1.代表者名:菊田 政和
2.競技種目:バドミントン
3.大会名等:第41回全日本ジュニアバドミントン選手権大会ジュニア新人の部 南北北海道予選兼ジュニア研修会
4.遠征期間:令和4年8月7日~令和4年8月9日
5.開催地:函館市(函館アリーナ)
6.助成対象者:選手1名 引率者1名
7.交通手段等:自家用車
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和4年9月30日 |
令和4年8月31日 | 令和4年9月2日/235号 |
令和4年9月2日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
74,690円 |
35,500円 |
16,800円 | 22% | 47% |
9.参加選手:菊田 優羽
10.大会結果: 女子シングルス
1回戦 VS 山本 希実(名寄市立名寄東中)
セットカウント2-0勝利
2回戦 VS 奥田 紗世(帯広市立帯広第一中)
セットカウント0-2敗退
申請者(団体名) No.9 北斗サッカー少年団
1.代表者名:村上 健介
2.競技種目:サッカー
3.大会名等:フジパングループPresents2022ロバパンCUP第54回全道サッカー大会
4.遠征期間:令和4年7月29日~令和4年7月31日
5.開催地:北見
6.助成対象者:選手16名 引率者4名
7.交通手段等:自家用車・貸切バス
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和4年10月31日 |
令和4年9月6日 | 令和4年9月22日/240号 |
令和4年9月22日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
562,856円 |
512,450円 |
225,700円 | 40% | 44% |
9.参加選手:16人
羽田 成禮 鈴木 歩侑磨 佐藤 楓 北見 琉維
柏崎 礼都 佐藤 昴瑠 本田 琉 門間 要
松浦 虎雅 安藤 誠久 北村 丈太郎 小笠原 海翔
大高 健心 照井 条一朗 照井 小士郎 長山 大虎
10.大会結果: 1回戦 VS 関西つつじが丘JrFC(十勝)
1-1 PK3-2勝利
2回戦 VS FC FOOTBALL CLUB U-12(札幌)
1-1 PK3-2勝利
準々決勝 VS VITA FC U-12(旭川)
2-1勝利
準決勝 VS DOHTO Jr U-12 A(千歳)
0-8敗退 3位決定
申請者(団体名) No.10 北海道根室高等学校部活動育成会
1.代表者名:岡野 忠晴
2.競技種目:バドミントン
3.大会名等:第75回北海道バドミントン選手権大会
4.遠征期間:令和4年8月24日~令和4年8月26日
5.開催地:旭川市(旭川市リアルター夢りんご体育館)
6.助成対象者:選手1名 引率者1名
7.交通手段等:自家用車
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和4年10月7日 |
令和4年9月6日 | 令和4年9月22日/241号 |
令和4年9月22日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
35,360円 |
32,860円 |
20,800円 | 58% | 63% |
9.参加選手:上野 舞綾
10.大会結果: 女子シングルス
1回戦 VS 片山 咲弥(帯広大谷)
セットカウント0-2敗退
申請者(団体名) No.11 武蔵 俊介
1.代表者名:武蔵 俊介
2.競技種目:卓球
3.大会名等:2022年度 北海道卓球選手権大会(カデットの部)兼全日本予選会
4.遠征期間:令和4年9月2日~令和4年9月4日
5.開催地:帯広市(よつ葉アリーナ)
6.助成対象者:選手1名 引率者1名
7.交通手段等:自家用車
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和4年11月25日 |
令和4年10月5日 | 令和4年10月21日/252号 |
令和4年10月21日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
24,760円 |
22,060円 |
14,700円 | 59% | 66% |
9.参加選手:武蔵 那智
10.大会結果: 男子ダブルス
1回戦 VS 竹内・佐藤(江別中央)
セットカウント3-0勝利
2回戦 VS 向田・木村(剣淵)
セットカウント0-3敗退
男子シングルス
1回戦 VS 藤原 瑛冬(新篠津)
セットカウント3-0勝利
2回戦 VS 赤塚 蓮介(エレッズ旭川)
セットカウント2-3敗退
申請者(団体名) No.12 武蔵 俊介
1.代表者名:武蔵 俊介
2.競技種目:卓球
3.大会名等:第77回国民体育大会(卓球競技)北海道予選会
4.遠征期間:令和4年6月3日~令和4年6月5日
5.開催地:江別市(江別市民体育館)
6.助成対象者:選手1名 引率者1名
7.交通手段等:自家用車
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和4年11月25日 |
令和4年10月5日 | 令和4年11月10日/256号 |
令和4年11月10日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
25,443円 |
21,343円 |
14,200円 | 55% | 66% |
9.参加選手:武蔵 侑那
10.大会結果: 女子シングルス
1回戦 VS 佐藤(岩見沢緑陵)
セットカウント3-0勝利
2回戦 VS 大代(札幌龍谷)
セットカウント0-3敗退
申請者(団体名) No.13 東后 早苗
1.代表者名:東后 早苗
2.競技種目:バドミントン
3.大会名等:なの花薬局カップ 第41回北海道小学生バドミントン大会
4.遠征期間:令和4年9月9日~令和4年9月12日
5.開催地:札幌市(北ガスアリーナ札幌46)
6.助成対象者:選手1名 引率者1名
7.交通手段等:自家用車
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和4年11月30日 |
令和4年10月31日 | 令和4年11月10日/259号 |
令和4年11月10日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
36,960円 |
34,460円 |
21,600円 | 58% | 62% |
9.参加選手:東后 紬
10.大会結果: 女子ダブルス
1回戦 VS 三牧・由藤(東光小少年団)
セットカウント2-1勝利
2回戦 VS 豊田・大竹(エアフォールJr.)
セットカウント0-2敗退
申請者(団体名) No.14 東后 早苗
1.代表者名:清水 美穂
2.競技種目:バドミントン
3.大会名等:なの花薬局カップ 第41回北海道小学生バドミントン大会
4.遠征期間:令和4年9月9日~令和4年9月12日
5.開催地:札幌市(北ガスアリーナ札幌46)
6.助成対象者:選手1名 引率者1名
7.交通手段等:自家用車
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和4年11月30日 |
令和4年10月31日 | 令和4年11月10日/258号 |
令和4年11月10日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
37,460円 |
34,960円 |
21,600円 | 57% | 61% |
9.参加選手:清水 瑠莉
10.大会結果: 女子ダブルス
1回戦 VS 三牧・由藤(東光小少年団)
セットカウント2-1勝利
2回戦 VS 豊田・大竹(エアフォールJr.)
セットカウント0-2敗退
申請者(団体名) No.15 菊田 正和
1.代表者名:菊田 正和
2.競技種目:バドミントン
3.大会名等:なの花薬局カップ 第41回北海道小学生バドミントン大会
4.遠征期間:令和4年9月9日~令和4年9月12日
5.開催地:札幌市(北ガスアリーナ札幌46)
6.助成対象者:選手1名 引率者1名
7.交通手段等:自家用車
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和4年11月30日 |
令和4年10月31日 | 令和4年11月10日/257号 |
令和4年11月10日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
51,109円 |
48,689円 |
21,600円 | 42% | 44% |
9.参加選手:菊田 優来
10.大会結果: 女子ダブルス
1回戦 VS 鳴海(登別スポーツ少年団)
セットカウント2-0勝利
2回戦 VS 安江(滝バドJr)
セットカウント0-2敗退
申請者(団体名) No.16 根室剣道翔友会スポーツ少年団
1.代表者名:上月 章由
2.競技種目:剣道
3.大会名等:第71回 北海道少年剣道錬成大会兼第64回「赤胴」少年剣道錬成大会
4.遠征期間:令和4年8月6日~令和4年8月7日
5.開催地:札幌市(真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)
6.助成対象者:選手5名 引率者1名
7.交通手段等:自家用車
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和4年12月9日 |
令和4年11月11日 | 令和4年11月30日/267号 |
令和4年11月30日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
95,860円 |
90,860円 |
57,800円 | 60% | 63% |
9.参加選手:中下 空咲 上月 康史 照井 小士郎
筑田 陸 有村 結人
10.大会結果: 団体戦
1回戦 VS 導心館岩見剣道場
敗退
申請者(団体名) No.17 根室剣道翔友会スポーツ少年団
1.代表者名:上月 章由
2.競技種目:剣道
3.大会名等:第33回北海道中学生剣道錬成大会
4.遠征期間:令和4年9月24日~令和4年9月25日
5.開催地:砂川市(砂川市総合体育館)
6.助成対象者:選手5名 引率者1名
7.交通手段等:自家用車
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和4年12月9日 |
令和4年11月11日 | 令和4年11月30日/268号 |
令和4年11月30日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
48,480円 |
43,480円 |
27,100円 | 55% | 62% |
9.参加選手:中下 天斗 本間 友也 磯崎 智敦
齋藤 悠稀 盛本 大城
10.大会結果: 団体戦
1回戦 VS 江別剣道連盟A
敗退
申請者(団体名) No.18 村井 里子
1.代表者名:村井 里子
2.競技種目:卓球
3.大会名等:2022年度 北海道卓球選手権大会(カデットの部)兼全日本予選会
4.遠征期間:令和4年9月2日~令和4年9月4日
5.開催地:帯広市(よつ葉アリーナ)
6.助成対象者:選手1名 引率者1名
7.交通手段等:自家用車
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和4年12月20日 |
令和4年11月26日 | 令和4年12月7日/271号 |
令和4年12月7日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
24,760円 |
22,060円 |
9,900円 | 39% | 44% |
9.参加選手:村井 俊太
10.大会結果: 男子ダブルス
1回戦 VS 渕瀬・結城(静内)
セットカウント3-1勝利
2回戦 VS 藤山・高橋(東和クラブ・MCクラブ)
セットカウント1-3敗退
男子シングルス
1回戦 VS 村上(瑞穂卓球)
セットカウント3-0勝利
2回戦 VS 新津(札内クラブ)
セットカウント0-3敗退
申請者(団体名) No.19 加美山 涼介
1.代表者名:加美山 涼介
2.競技種目:バドミントン
3.大会名等:なの花薬局カップ 第41回北海道小学生バドミントン大会
4.遠征期間:令和4年9月9日~令和4年9月12日
5.開催地:札幌市(北ガスアリーナ札幌46)
6.助成対象者:選手1名 引率者1名
7.交通手段等:自家用車
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和4年12月28日 |
令和4年11月30日 | 令和4年12月20日/278号 |
令和4年12月20日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
28,600円 |
26,100円 |
17,400円 | 60% | 66% |
9.参加選手:加美山 朋亜
10.大会結果: 女子シングルス
1回戦 VS 大柿(遠軽少年団)
セットカウント2-0勝利
2回戦 VS 木村(恵庭BLITZ)
セットカウント0-2敗退
申請者(団体名) No.20 田中 摩耶
1.代表者名:田中 摩耶
2.競技種目:バドミントン
3.大会名等:第23回ダイハツ北海道小学生ABCバドミントン大会兼第23回ダイハツ全 国小学生バドミントン大会北北海道予選会
4.遠征期間:令和4年6月25日~令和4年6月26日
5.開催地:北見市(北海道立北見体育センター)
6.助成対象者:選手1名 引率者1名
7.交通手段等:自家用車
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和4年12月28日 |
令和4年12月6日 | 令和4年12月20日/277号 |
令和4年12月20日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
15,240円 |
11,740円 |
7,800円 | 51% | 66% |
9.参加選手:田中 煌大
10.大会結果: 男子シングルス
1回戦 VS 大柿(遠軽少年団)
セットカウント2-0勝利
2回戦 VS 木村(恵庭BLITZ)
セットカウント0-2敗退
申請者(団体名) No.21 田中 摩耶
1.代表者名:田中 摩耶
2.競技種目:バドミントン
3.大会名等:なの花薬局カップ 第41回北海道小学生バドミントン大会
4.遠征期間:令和4年9月18日~令和4年9月19日
5.開催地:札幌市(北ガスアリーナ札幌46)
6.助成対象者:選手1名 引率者1名
7.交通手段等:自家用車
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和4年12月28日 |
令和4年12月1日 | 令和4年12月9日/272号 |
令和4年12月9日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
28,960円 |
26,460円 |
13,600円 | 46% | 51% |
9.参加選手:田中 依万里
10.大会結果: 女子シングルス
1回戦 VS 八木(稚内しおみクラブ)
セットカウント2-0勝利
2回戦 VS 高畠(鷹栖北野少年団)
セットカウント0-2敗退
申請者(団体名) No.22 田中 摩耶
1.代表者名:田中 摩耶
2.競技種目:バドミントン
3.大会名等:なの花薬局カップ 第41回北海道小学生バドミントン大会
4.遠征期間:令和4年9月9日~令和4年9月10日
5.開催地:札幌市(北ガスアリーナ札幌46)
6.助成対象者:選手1名 引率者1名
7.交通手段等:自家用車
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和4年12月28日 |
令和4年12月1日 | 令和4年12月9日/273号 |
令和4年12月9日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
18,960円 |
16,460円 |
10,900円 | 57% | 66% |
9.参加選手:田中 快青
10.大会結果: 男子ダブルス
1回戦 VS 杉山・石田(Flap十勝)
セットカウント0-2敗退
申請者(団体名) No.23 高谷 千華
1.代表者名:高谷 千華
2.競技種目:バドミントン
3.大会名等:なの花薬局カップ 第41回北海道小学生バドミントン大会
4.遠征期間:令和4年9月9日~令和4年9月11日
5.開催地:札幌市(北ガスアリーナ札幌46)
6.助成対象者:選手1名 引率者1名
7.交通手段等:自家用車
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和4年12月28日 |
令和4年12月9日 | 令和4年12月9日/276号 |
令和4年12月9日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
44,960円 |
41,460円 |
21,600円 | 48% | 52% |
9.参加選手:高谷 凌雅
10.大会結果: 男子ダブルス
1回戦 VS 杉山・石田(Flap十勝)
セットカウント0-2敗退
申請者(団体名) No.24 高谷 千華
1.代表者名:高谷 千華
2.競技種目:バドミントン
3.大会名等:第23回ダイハツ北海道小学生ABCバドミントン大会兼第23回ダイハツ全国小学生バドミントン大会北北海道予選会
4.遠征期間:令和4年6月25日~令和4年6月26日
5.開催地:北見市(北海道立北見体育センター)
6.助成対象者:選手1名 引率者1名
7.交通手段等:自家用車
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和4年12月28日 |
令和4年12月9日 | 令和4年12月20日/275号 |
令和4年12月20日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
12,030円 |
8,530円 |
5,600円 | 46% | 65% |
9.参加選手:高谷 彩葉
10.大会結果: 女子シングルス
女子Bグループ予選3位
予選敗退
申請者(団体名) No.25 根室スイミングクラブ
1.代表者名:菅原 美香
2.競技種目:水泳
3.大会名等:第29回北海道スプリント水泳競技大会
4.遠征期間:令和4年6月12日~令和4年6月14日
5.開催地:札幌市(札幌市平岸プール)
6.助成対象者:選手1名 引率者1名
7.交通手段等:航空機・鉄道
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和4年12月28日 |
令和4年12月1日 | 令和4年12月21日/280号 |
令和4年12月21日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
124,360円 |
119,760円 |
49,800円 | 40% | 41% |
9.参加選手:中山 晏侍
10.大会結果: 男子 13.14歳
50m自由形 30.26 58位
100m自由形 1:08.33 38位
200m自由形 2:33.23.17 16位
申請者(団体名) No.26 根室北斗FC
1.代表者名:村上 健介
2.競技種目:サッカー
3.大会名等:JFA第46回全日本U-12サッカー選手権大会 北海道大会
4.遠征期間:令和4年10月7日~令和4年10月9日
5.開催地:栗山町(栗山町ふじスポーツ広場)
6.助成対象者:引率者4名
7.交通手段等:自家用車
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和4年12月28日 |
令和4年12月9日 | 令和4年12月21日/279号 |
令和4年12月21日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
59,217円 |
59,217円 |
39,300円 | 66% | 66% |
9.参加選手:16名
羽田 成禮 鈴木 歩侑磨 佐藤 楓 北見 琉維
柏崎 礼都 佐藤 昴瑠 本田 琉 門間 要
松浦 虎雅 安藤 誠久 北村 丈太郎 小笠原 海翔
大高 健心 照井 条一朗 照井 小士郎 長山 大虎
10.大会結果: 1回戦 VS コンサドーレ札幌U-12
1-6 敗退
申請者(団体名) No.27 根室中学校野球クラブ
1.代表者名:佐藤 義明
2.競技種目:軟式野球
3.大会名等:第39回全日本少年軟式野球北海道大会
4.遠征期間:令和4年7月15日~令和4年7月17日
5.開催地:恵庭公園野球場
6.助成対象者:選手13名 引率2名
7.交通手段等:貸切バス
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和5年2月10日 |
令和5年1月18日 | 令和5年1月24日/7号 |
令和5年1月24日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
515,080円 |
485,580円 |
237,500円 | 46% | 48% |
9.参加選手:13名
長谷川 心 菊池 雄星 藤井 康太 長谷川 響輝
村上 虎太郎 鈴木 真太郎 飯澤 琥太郎 及川 一狼
木村 寛汰 萩野 拳紳 武蔵 樹 朝田 峻輔
高橋 大也
10.大会結果: 1回戦 VS 三笠・明成中学校
4-5敗退
申請者(団体名) No.28 根室スイミングクラブ
1.代表者名:菅原 美香
2.競技種目:水泳
3.大会名等:第49回JSCA新年フェスティバル水泳競技大会
4.遠征期間:令和5年1月14日~令和5年1月16日
5.開催地:
6.助成対象者:選手1名 引率1名
7.交通手段等:空港バス・航空機・鉄道
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和5年2月20日 |
令和5年1月18日 | 令和5年2月3日/8号 |
令和5年2月3日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
99,280円 |
80,720円 |
37,900円 | 38% | 46% |
9.参加選手:中村 寧那
10.大会結果: 女子 11.12歳
50m平泳ぎ 1:23.88 7位
50mバタフライ 46.30 29位
100m個人メドレー 40.11 39位
申請者(団体名) No.29 清尾 陽介
1.代表者名:清尾 陽介
2.競技種目:バドミントン
3.大会名等:第41回北海道中学生新人バドミントン競技選手権大会
4.遠征期間:令和5年1月7日~令和5年1月9日
5.開催地:小樽市総合体育館
6.助成対象者:選手1名 引率1名
7.交通手段等:自家用車
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和5年2月20日 |
令和5年1月24日 | 令和5年2月7日/10号 |
令和5年2月7日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
38,940円 |
36,440円 |
22,200円 | 57% | 60% |
9.参加選手:清尾 星祈
10.大会結果: 男子シングルス
1回戦 VS 白岩 拓(古平中 小樽)
セットカウント2-0勝利
2回戦 VS 寒川井 悠(宗谷中 名寄)
セットカウント2-0勝利
3回戦 VS 木村 颯介(元町中 札幌)
セットカウント0-2敗退
申請者(団体名) No.30 Glanz根室スポーツ少年団
1.代表者名:下田 亮太
2.競技種目:卓球
3.大会名等:第42回道新杯北海道小学生卓球大会
4.遠征期間:令和5年1月8日~令和5年1月10日
5.開催地:札幌市
6.助成対象者:選手8名 引率1名
7.交通手段等:レンタカー
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和5年2月28日 |
令和5年1月31日 | 令和5年2月10日/12号 |
令和5年2月10日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
130,992円 |
121,392円 |
54,100円 | 41% | 44% |
9.参加選手:8名
10.大会結果:6年生男子
3ブロック 伊藤 一志 2位 予選敗退
14ブロック 岡田 城司 2位 予選敗退
3年生以下男子
2ブロック 吉田 柊音 3位 予選敗退
11ブロック 高橋 希匠 2位 予選敗退
5年生女子
9ブロック 安藤 亜里沙 2位 予選敗退
3年生以下女子
2ブロック 下田 あかり 2位 予選敗退
8ブロック 岡田 萌々子 3位 予選敗退
申請者(団体名) No.31 北斗サッカー少年団
1.代表者名:柏崎 由佳
2.競技種目:サッカー
3.大会名等:全道フットサル選手権大会2023 U-12の部
4.遠征期間:令和5年3月10日~令和5年3月12日
5.開催地:北ガスアリーナ札幌46(札幌市)
6.助成対象者:引率4名
7.交通手段等:自家用車
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和5年4月7日 |
令和5年3月18日 | 令和5年3月24日/46号 |
令和5年3月24日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
52,990円 |
52,990円 |
35,300円 | 66% | 66% |
9.参加選手:15名
羽田 成禮 鈴木 歩侑磨 佐藤 楓 北見 琉維
柏崎 礼都 佐藤 昴瑠 本田 琉 門間 要
松浦 虎雅 安藤 誠久 北村 丈太郎 小笠原 海翔
大高 健心 照井 条一朗 長山 大虎
10.大会結果:1回戦 VS 北郷瑞穂サッカースポーツ少年団
5-3 勝利
準決勝 VS AVENDA FC U12
7-2 勝利
決勝 VS 月寒サッカースポーツ少年団
3-2 勝利
申請者(団体名) No.32 Glanz根室スポーツ少年団
1.代表者名:下田 亮太
2.競技種目:卓球
3.大会名等:2022年度 北海道卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)
4.遠征期間:令和4年10月13日~令年4年10月16日
5.開催地:旭川市リアルター夢りんご体育館
6.助成対象者:選手4名 引率2名
7.交通手段等:自家用車
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和5年4月20日 |
令和5年3月28日 | 令和5年3月31日/58号 |
令和5年3月31日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
78,920円 |
78,920円 |
52,620円 | 66% | 66% |
9.参加選手:4名
安藤 司沙 今野 楓夏 毛馬内 零 田畑 結菜
10.大会結果:ジュニア男子シングルス(毛馬内)
1回戦 VS 葉谷(スネイルズ)
勝利
2回戦 VS 林(岩内)
勝利
3回戦 VS 永井(駒大苫小牧)
敗退
ジュニア女子シングルス(安藤)
1回戦 VS 服部(大妻)
勝利
2回戦 VS 田宮(瑞穂卓球)
勝利
3回戦 VS 寺田(旭川実業)
敗退
ジュニア女子シングルス(今野)
1回戦 VS 松永(帯広大谷)
ジュニア女子シングルス(田畑)
1回戦 VS 請川(景雲)
勝利
2回戦 VS 村上(スネイルズ)
敗退
申請者(団体名) No.33 安藤 誠司
1.代表者名:安藤 誠司
2.競技種目:卓球
3.大会名等:JOCジュニアオリンピックカップ
2022年度全日本卓球選手権大会(カデットの部)
4.遠征期間:令和4年10月27日~令年4年10月30日
5.開催地:ロートアリーナ奈良
6.助成対象者:選手1名 引率1名
7.交通手段等:自家用車・航空機・空港バス・鉄道
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和5年4月20日 |
令和5年3月24日 | 令和5年3月31日/63号 |
令和5年3月31日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
90,280円 |
87,280円 |
58,100円 | 64% | 66% |
9.参加選手:安藤 司沙
10.大会結果:カデット14歳以下女子シングルス
1回戦 VS 舘 椿姫(田名部中)
勝利
申請者(団体名) No.34 アクシススイムチーム根室
1.代表者名:桑田 敏彦
2.競技種目:水泳
3.大会名等:第45回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会北海道予選会
4.遠征期間:令和5年2月25日~令年5年2月26日
5.開催地:札幌市平岸プール
6.助成対象者:選手2名 引率1名
7.交通手段等:自家用車
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和5年4月20日 |
令和5年3月30日 | 令和5年3月31日/62号 |
令和5年3月31日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
22,180円 |
22,180円 |
14,700円 | 66% | 66% |
9.参加選手:2名
松橋 深青 菊池 律花
10.大会結果:松橋 深青 50m自由形(32秒71)
菊池 律花 50m自由形(33秒00)
申請者(団体名) No.35 大川 里子
1.代表者名:大川 里子
2.競技種目:空手
3.大会名等:第52回オープントーナメント全日本空手道選手権大会
4.遠征期間:令和5年2月10日~令年5年2月12日
5.開催地:横浜武道館
6.助成対象者:選手1名 引率1名
7.交通手段等:自家用車・航空機・バス・鉄道
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和5年4月28日 |
令和5年3月28日 | 令和5年3月31日/93号 |
令和5年3月31日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
65,620円 |
55,620円 |
37,000円 | 56% | 66% |
9.参加選手:大川 統伍
10.大会結果:中学2・3年生男子 重量
1回戦 VS 猪狩 成正
敗退
申請者(団体名) No.36 梅井 伸弥
1.代表者名:梅井 伸弥
2.競技種目:空手
3.大会名等:第52回オープントーナメント全日本空手道選手権大会
4.遠征期間:令和5年2月10日~令年5年2月12日
5.開催地:横浜武道館
6.助成対象者:選手1名 引率1名
7.交通手段等:自家用車・航空機・バス・鉄道
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和5年4月28日 |
令和5年3月28日 | 令和5年3月31日/94号 |
令和5年3月31日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
95,840円 |
85,840円 |
57,200円 | 56% | 66% |
9.参加選手:大川 統伍
10.大会結果:中学2・3年生男子 重量
1回戦 VS 猪狩 成正
敗退
申請者(団体名) No.37 佐藤 道歌
1.代表者名:佐藤 道歌
2.競技種目:空手
3.大会名等:第2回極真全日本ジュニアファイナルカップ
4.遠征期間:令和5年2月10日~令年5年2月12日
5.開催地:横浜武道館
6.助成対象者:選手1名 引率1名
7.交通手段等:自家用車・航空機・バス・鉄道
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和5年4月28日 |
令和5年3月28日 | 令和5年3月31日/95号 |
令和5年3月31日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
66,198円 |
56,198円 |
37,500円 | 56% | 66% |
9.参加選手:佐藤 心
10.大会結果:中学2・3年生男子 重量
1回戦 VS 岩城 陸斗
勝利
2回戦 VS 石田 虎琉
敗退
申請者(団体名) No.37 アクシススイムチーム根室
1.代表者名:桑田 敏彦
2.競技種目:水泳
3.大会名等:第45回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会大会北海道予選会
4.遠征期間:令和5年2月25日~令年5年2月26日
5.開催地:札幌市平岸プール
6.助成対象者:選手2名 引率1名
7.交通手段等:自家用車
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和5年4月20日 |
令和5年3月30日 | 令和5年3月30日/62号 |
令和5年3月31日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
22,180円 |
22,180円 |
14,700円 | 66% | 66% |
9.参加選手:松崎 深青 菊池 律花
10.大会結果:松崎 深青 50m自由形 32秒71
菊池 律花 50m自由形 33秒00
申請者(団体名) No.38 下田 亮太
1.代表者名:下田 亮太
2.競技種目:卓球
3.大会名等:第62回大阪国際招待卓球選手権大会
4.遠征期間:令和5年2月17日~令年5年2月19日
5.開催地:大阪市立浪速スポーツセンター
6.助成対象者:選手1名 引率1名
7.交通手段等:自家用車・航空機・鉄道
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和5年4月28日 |
令和5年3月31日 | 令和5年3月31日/96号 |
令和5年3月31日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
73,800円 |
72,300円 |
48,200円 | 65% | 66% |
9.参加選手:下田 武流
10.大会結果:1回戦 VS 河村 伊織
0-3 敗退
申請者(団体名) No.39 滝澤 悠貴
1.代表者名:滝澤 悠貴
2.競技種目:ブレイクダンス
3.大会名等:小中学生ブレイクダンス全国大会 JAPAN KIDS BREKIN CUP 2022
4.遠征期間:令和5年3月23日~令年5年3月28日
5.開催地:咲州モリーナ(大阪市)
6.助成対象者:選手1名 引率1名
7.交通手段等:自家用車・航空機・バス
8.助成金額等
支払年月日 | 助成申請年月日 | 助成指令年月日/番号 | 助成確定年月日 |
令和5年4月28日 |
令和5年3月31日 | 令和5年3月31日/103号 |
令和5年3月31日 |
総事業費A | 助成対象B | 助成金額C | C/A | C/B |
124,680円 |
124,680円 |
83,100円 | 66% | 66% |
9.参加選手:滝澤 きらり
10.大会結果:1回戦 VS AO
勝利
2回戦 VS HANA
敗退
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会スポーツ課温水プール
〒087-0006
北海道根室市曙町2丁目29番地
根室市温水プール内
電話番号:0153-22-3543 ファックス:0153-23-3392温水プールへのお問い合わせはこちら
更新日:2023年09月17日