根室市いじめ防止基本方針
  次代を担う児童生徒たちが、未来に希望を持ち前進していくためには、心身ともに健やかに 成長できる環境が何よりも大切です。
 そのためには、全市民が児童生徒のいじめに関する課題意識を共有するとともに、自己の役割を 認識し、また、児童生徒自らも安心して豊かな社会や集団を築く推進者であることを自覚し、 いじめを許さない風土づくりを進めていくことが重要です。
 根室市では、学校・家庭・地域・関係機関と連携し、いじめの防止等のための対策を総合的かつ 効率的に推進するため、「根室市いじめ防止基本方針」を策定しました。
 この基本方針に基づき、根室市ではいじめの防止等に努め、児童生徒が安心して生活し、学ぶことができる環境づくりに向けて、全力を尽くしてまいりますので、市民の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
- この記事に関するお問い合わせ先
- 
      教育委員会教育総務課 〒087-8711 
 北海道根室市常盤町2丁目27番地
 根室市役所 3階
 電話番号:0153-23-6111(代表) ファックス:0153-24-8760教育総務課へのお問い合わせはこちら 
更新日:2022年05月12日
















