教科用図書の採択

教科用図書の採択

 教科書採択とは、国の教科用検定に合格した数種類の教科書の中から、学校で使用する教科書を教科ごとに1種類決定することです。

 教科書採択は、市町村教育委員会で行い、原則4年間使用されます。

 根室管内の1市4町(根室市・別海町・中標津町・標津町・羅臼町)では、「第14地区教科用図書採択教育委員会協議会」を構成し、共同採択により1種の教科書を各教育委員会において採択しています。

現在使用中の教科書について

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会教育総務課

〒087-8711
北海道根室市常盤町2丁目27番地
根室市役所 3階
電話番号:0153-23-6111(代表) ファックス:0153-24-8760

教育総務課へのお問い合わせはこちら

更新日:2024年10月02日