マイナンバーカードを活用した救急業務の実証事業を開始しました

 突然の病気や事故で救急搬送される時、救急隊員は患者の持病や服薬情報、通院機関を把握する必要があります。しかし、意識がない時やご家族がその場にいない等、必要な情報を得ることが難しい場合もあります。そこで全国的に導入が進んでいるのがマイナ救急です。マイナンバーカードを健康保険証として利用するマイナ保険証の仕組みを活用し救急隊が患者の医療情報を即座に確認できるようになります。この制度の実証事業が令和7年10月1日から根室市でも実施中です。詳しくは、こちらのホームページのQRコードからご確認ください。

 もしもの時に備え、マイナ保険証の登録をぜひご検討ください。

この記事に関するお問い合わせ先

根室市消防本部

〒087-0028
北海道根室市大正町1丁目30番地

電話番号:0153-24-3164 ファックス:0153-23-6211

消防本部へのお問い合わせはこちら

更新日:2025年10月03日