東海大学静岡キャンパス生による職業体験実習(インターンシップ)を実施しました!

根室市産学官連携推進協議会では、東海大学静岡キャンパス生による職業体験実習(インターンシップ)の受入を行いました。

 

実習期間:令和7年8月25日(月曜日)~ 令和7年8月29日(金曜日)

受入学生:東海大学静岡キャンパス生 6名

副市長表敬訪問中のインターンシップ生

副市長表敬訪問中のインターンシップ生

オリエンテーション

実習前のオリエンテーション

 

根室市と東海大学静岡キャンパスとの「相互協力協定」に基づく『人材育成交流事業』の一環として、将来の水産分野における人材育成・交流を図ることを目的に、市内の水産関連施設において、東海大学静岡キャンパス生の受入を行いました。

 

今回は、根室市水産研究所での「栽培漁業研修コース」、根室市水産加工振興センターでの「水産加工・食品衛生研修コース」、根室漁業協同組合での「漁業協同組合研修コース」の3コースに分かれ、学生それぞれが知識を深めました。

「栽培漁業研修コース」での実習の様子

「水産加工・食品衛生研修コース」での実習の様子

「漁業協同組合研修コース」での実習の様子

 

また、市内事業所様にご協力いただき、加工体験もさせていただきました。

鮭フレーク加工体験の様子

 

参加した学生の皆さんからは、「根室市全体が水産業と密接な関係にあることを知った」「仕事の知識・技術だけでなく、考え方についても学ぶことができ、非常に充実した時間を過ごすことができた」「公務員の仕事や水産業にかかわる方々の様子を知ることができ、今後の進路選択に役に立った」などといった感想が寄せられました。

 

この記事に関するお問い合わせ先

水産経済部水産振興課

〒087-8711
北海道根室市常盤町2丁目27番地
根室市役所 2階
電話番号:0153-23-6111(代表) ファックス:0153-24-8692

水産振興課へのお問い合わせはこちら

更新日:2025年09月05日