東海大学静岡キャンパス生によるインターンシップを実施しました!
東海大学静岡キャンパス生によるインターンシップを実施しました!
根室市産学官連携推進協議会では、東海大学静岡キャンパス生6名のインターンシップ受入れを8月29日~9月2日の計5日間の日程で行いました。
表敬訪問中のインターンシップ生
根室市と東海大学静岡キャンパスとの「相互協力協定」に基づく『人材育成交流事業』の一環として、将来の水産分野における人材育成・交流を図ることを目的に実施しました。
今回は、根室市水産研究所での「栽培漁業研修コース」と根室市水産加工振興センターでの「水産加工・食品衛生研修コース」に分かれ、それぞれの専門分野について、学んで頂きました。
「栽培漁業研修コース」での実習の様子
「水産加工・食品衛生研修コース」での実習の様子
また、市内事業所様にご協力いただき、工場内の見学もさせていただきました。

イクラ製造実習
そのほか、納沙布岬の見学など、根室市ならではのカリキュラムを実施しました。
実習生の皆さんは、楽しみながらも、真剣に、根室市の水産業の取り組みに向き合っていました。

市内見学(納沙布岬)

市内見学(北方館)
実習の最終日には修了式を執り行い、参加した学生の皆さんから感想をいただきました。
学生からは、「大学の授業で扱った内容を再確認するとともに、記憶に残るような良い経験となった。」「専門的な知識のほか、社会人としての人との関わり方や環境に適応する力の重要性についても学ぶことができた。」「自身の人格を高め、誰かのために貢献できる人材になろうと強く思った。」などといった感想が寄せられました。





- この記事に関するお問い合わせ先
-
水産経済部水産振興課
〒087-8711
北海道根室市常盤町2丁目27番地
根室市役所 2階
電話番号:0153-23-6111(代表) ファックス:0153-24-8692水産振興課へのお問い合わせはこちら
更新日:2022年09月13日