根室市水産研究所
.jpg)
概要
根室市は安定した水産資源の確保を目的に、資源管理型漁業や増養殖事業を積極的に推進しておりますが、同時に水産研究所において、根室を代表する有用海産生物の基礎的研究を行い、種苗生産技術の確立による沿岸資源の増大を目指しております。
特に根室の特産物を代表するハナサキガニは、平成9年から平成12年までの4ヶ年実施された基礎研究、さらに平成13年から平成15年までの3ヶ年実施された完全養殖に向けた飼育試験など、7ヶ年に亘りハナサキガニの人工種苗に関する飼育実証試験を実施しております。
現在も、将来の大量種苗生産を目指した、効率的でより安定した種苗生産を目的とした飼育環境の条件を確立する試験に取り組んでおります。
今後はより安定した大量種苗生産と、高い生残率が期待できる集団的中間育成の技術確立を目指した飼育実験を計画しており、将来的には安定した種苗生産による稚ガニ放流事業の拡大と資源増大を目指しております。
詳細情報
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2021年06月08日