日本一遅咲きの桜×「フォトジェニックな近代化産業遺産ランキング全国1位」根室の映えるサイロライトアップ事業の実施について

明治公園のサイロと桜のライトアップを実施します

地域ならではの魅力を活かした持続可能な観光地域づくりとして、「日本一遅咲きの桜」として知られている根室のチシマザクラと根室十景の一つである明治公園の3基のサイロをライトアップすることにより魅力的な景観を演出し、閑散期の誘客と宿泊客の増加、来訪者のナイトタイムエコノミーの創出に繋げると共に、温室効果ガスによる気候変動や地域の文化財の保護や保全についての来訪者の関心を高めることを目的として実施いたします。

実施期間

令和7年5月5日(月曜日)~11日(日曜日)午後6時30分から午後8時30分まで

期間中、公園内に春を彩るイルミネーション「未来へ導く桜のトンネル」を実施します。

天候等の影響により、実施内容の変更・中止とする場合がございます。
当日の実施状況については、根室市観光協会X(旧Twitter)に掲載いたしますので。必ずご確認ください。

実施場所

明治公園(牧の内81番地)

本事業のプロモーション動画について

過去の実施の様子をYouTubeにて公開中!

いつでも桜とサイロの共演をお楽しみいただけます。

主催

根室市観光協会、根室市

主管

日本一遅咲きの桜×根室の映えるサイロライトアップ実行委員会

協力

根室商工会議所青年部「創陽クラブ」、ブルドックハウス、エイト企画、半田ボディー工場

後援

北海道新聞根室支局、釧路新聞根室支社、株式会社ねむろ市民ラジオ

お問合わせ先

根室市観光協会 TEL 0153-24-3104

この記事に関するお問い合わせ先

水産経済部商工労働観光課

〒087-8711
北海道根室市常盤町2丁目27番地
根室市役所 2階
電話番号:0153-23-6111(代表) ファックス:0153-24-8692

商工労働観光課へのお問い合わせはこちら


更新日:2025年05月01日