春国岱環境保全活動を実施しました!

 春国岱の豊かな動植物や環境を守るための活動を行っている根室ワイズユースの会では、9月23日に環境保全活動を実施しました。
 今回の環境保全活動では、環境省釧路自然環境事務所、NPO法人EnVision環境保全事務所協力のもと、希少植物であるウラギクの保護活動と外来植物であるオニハマダイコンの駆除活動を行いました。
 春国岱の貴重な植物であるウラギクとはどんな植物か、どのように守っていくべきかを学ぶことができました。
 根室ワイズユースの会では今後も、春国岱の希少な動植物や環境を守るためにはどのようにするべきかを市民の皆さまと一緒に考えて活動を実施してまいります。
 また、根室ワイズユースの会では会員を募集しておりますので、興味のある方はお気軽に根室市役所農林課までご連絡ください。

 

↓ウラギク                ↓オニハマダイコン

ウラギクオニハマダイコン

〇活動の様子

ウラギク解説中オニハマダイコン解説
オニハマダイコン駆除活動中集合写真

この記事に関するお問い合わせ先

水産経済部農林課

〒087-8711
北海道根室市常盤町2丁目27番地
根室市役所 2階
電話番号:0153-23-6111(代表) ファックス:0153-24-8692

農林課へのお問い合わせはこちら


更新日:2024年09月25日