平成26年度 ヒグマ目撃情報

市内での熊目撃情報がありました。

お出かけの際は、十分ご注意いただきますよう、お願いいたします。

ヒグマ目撃情報
番号 日時 場所 状況
1 平成26年4月12日土曜日
午前9時00分頃
根室市落石東 道道根室浜中釧路線、落石東の踏切から約1.5キロメートル別当賀寄りを車で走行中、右側から道路則面を昇ってきてUターンし、また来た則面を降りて行った目撃情報あり。目撃情報付近を調査するとヒグマの足跡を発見。足跡は長さ23センチメートル、幅13センチメートル程度。関係町会、関係団体等、ほか報道機関を通じ、注意喚起を促す。
2 平成26年5月28日水曜日
午前9時30分頃
根室市別当賀 市内在住の男性より、市道東梅別当賀線を別当賀方面からペンケ東梅に向かう約2キロメートルを車で走行中、右側の林地にヒグマ2頭を発見し、市・警察に通報。市職員が目撃情報のあった付近を調査すると、2頭のヒグマ(成獣)を発見。警察到着後に目撃地付近を探すも発見できず。ヒグマの大きさは、それぞれ約200キログラム程度と推定。関係町会、関係団体等、ほか報道機関を通じ、注意喚起を促す。
3 平成26年5月31日土曜日
午後7時00分頃
根室市初田牛 市内在住の男性より、道道根室浜中釧路線を初田牛から別当賀方向に車で走行中、初田牛駅から別当賀側に向かった地点(約3キロメートル)で、道路左側の線路付近で大型のヒグマを目撃。その後、ヒグマは初田牛方向へ進み、道道を北から南に横断するのをバックミラーで確認。関係町会、関係団体等、ほか報道機関を通じ、注意喚起を促す。
4 平成26年6月1日日曜日
午前8時30分頃
根室市湖南  市内在住の女子生徒が通学のため国道44号線を厚床へ自転車で走行中、国道44号線南側を根室方面へ向かう成獣のヒグマと遭遇。女子生徒はヒグマと視線があったものの、ヒグマはその後、ゆっくりと立ち去った。関係町会、関係団体等、ほか報道機関を通じ、注意喚起を促す。
5 平成26年6月6日金曜日
午前9時15分頃
根室市東梅  民宿経営者より、「自宅横に置いてあるコンポストがクマによって倒された」と、市へ情報提供があったため、市担当職員が現場へ急行し、状況を確認。中身は荒らされた形跡はないが、クマの足跡らしきものに見えるため、学芸員に判断を仰いだところ、クマの足跡と特定された。なお、足跡については不鮮明であるものの、小さいクマのものと推察される。関係町会、関係団体等、ほか報道機関を通じ、注意喚起を促す。
6 平成26年6月 7日土曜日
午前10時30分頃
根室市酪陽 市内在住の男性より、道道別当賀酪陽線を別当賀方向から国道44号線へ車で走行中、国道手前約1キロメートルの地点で、道路に座っている親熊と子熊の2頭を発見し、ヒグマは車に気付き、右方向(根室方向)の林に入って行った。関係町会、関係団体等、ほか報道機関を通じ、注意喚起を促す。
7 平成26年6月8日日曜日
午後4時00分頃
根室市東厚床  厚床在住の男性より、自宅裏のふき畑でトラクターを運転(農作業)中、畑から約2メートルほどのヒグマ2頭が出没し、南側(別当賀川方面)に走り去った。関係町会、関係団体等、ほか報道機関を通じ、注意喚起を促す。
8 平成26年6月11日水曜日
午後4時40分頃
根室市東梅 市内小学校勤務の男性が、道道根室浜中釧路線を落石方向から別当賀へ車を運転中、市道東梅別当賀線との分岐点約500メートル手前の東梅の国有林内で、小さいクマ2頭を目撃した。その後、その小さいクマは、北側(国有林内の奥)へ立ち去ったとのこと。情報を受け、市職員が現場付近を調査するも、痕跡なし。関係町会、関係団体等、ほか報道機関を通じ、注意喚起を促す。
9 平成26年6月20日金曜日
午前6時30分頃
根室市川口 釧路市内に勤務する男性が、国道44号線を釧路方向へ走行中、根室市川口付近左側で、子グマを発見。シカ柵を前に、こちらに背中を向け立ち上がった状態だったとのこと。情報を受け、市職員が現場付近を調査するも、痕跡なし。関係町会、関係団体等、ほか報道機関を通じ、注意喚起を促す。
10 平成26年6月26日木曜日
午前7時42分頃
根室市別当賀  JR花咲線乗務員より平成26年6月26日木曜日午前7時42分頃、花咲線を根室駅から釧路方向に走行中、別当賀駅を通過後約2キロメートルの地点で線路の右わきに、かなり大きなヒグマ1頭を確認した、車両通過後ヒグマは線路を太平洋側に横断し林の中に入って行ったとのこと。情報を受け、市職員が現場付近を調査するも、痕跡なし。関係町会、関係団体等、ほか報道機関を通じ注意喚起を促す。
11 平成26年6月29日日曜日
午前6時00分頃
根室市別当賀 滝川在住の男性より平成26年6月29日日曜日午前6時00分頃、道道根室・浜中・釧路線を落石方向から別当賀方向に乗用車を運転中、市道東梅・別当賀線との分岐地点の右側に体長約1.5メートルのヒグマ1頭を目撃したとのこと。情報を受け、市職員が現場付近を調査するも、痕跡なし。関係町会、関係団体等、ほか報道機関を通じ注意喚起を促す。
12 平成26年7月7日月曜日
午後7時15分頃
根室市別当賀 目撃者、根室市在住女性によると、平成26年7月7日月曜日午後7時15分頃、市道別当賀川口線を国道44号線方向から別当賀に向かい運転中、国道と別当賀工藤宅の中間地点で厚床方向から市内方向へと市道を横断する2頭のヒグマを目撃した、クマはその後、林の中で見えなくなったとのこと。情報を受け、市職員が現場付近を調査するも、痕跡なし。関係町会、関係団体等、ほか報道機関を通じ注意喚起を促す。
13 平成26年7月10日木曜日
午前10時00分頃
根室市東梅    目撃者によると、平成26年7月10日木曜日午前10時頃、自宅窓から外を眺めていると、自宅から約50メートル先の牧草地に人並みの大きさのヒグマ2頭を発見。クマは1度立ち上がった後、市道東梅・別当賀線を厚床方向から根室方向に横断したものと考えられるとのこと。情報を受け、市職員が現場付近を調査するも、痕跡なし。関係町会、関係団体等、ほか報道機関を通じ注意喚起を促す。
14 平成26年7月14日月曜日
午後0時50分頃
根室市別当賀 市内在住の女性より道々別当賀酪陽線を国道44号線から別当賀方向へ車で走行中、国道から約3キロメートルの路上で別当賀方向に歩いている2頭のヒグマを発見しヒグマは車に気付き別当賀方向に少し走り、その後右方向(厚床方向)の林に入って行ったとのこと。情報を受け、市職員が現場付近を調査するも、痕跡なし。関係町会、関係団体等、ほか報道機関を通じ注意喚起を促す。
15 平成26年7月30日水曜日
午前8時40分頃
根室市東梅  市内明治町在住の男性より午前8時40分ごろ、国道44号線を釧路方面に走行中、第一東東梅川約300メートル手前の20メートル山側(左側)に1メートルほどのヒグマを発見、警察に通報。情報を受け、市職員が現場付近を調査するも場所の特定、痕跡の確認もできず。関係町会、関係団体等、ほか報道機関を通じ注意喚起を促す。
16 平成26年8月17日日曜日
午後6時33分頃
根室市別当賀 厚岸町在住の男性より午後6時33分ごろ、JR花咲線を釧路方向から根室方向に運行中、別当賀駅を通過後約420メートル地点で成獣と思われるヒグマを目撃、警察に通報する。情報を受け、市職員・警察署員が付近を捜索するも場所の特定、痕跡の確認もできず。関係町会、関係団体等、ほか報道機関を通じ注意喚起を促す。
17 平成26年9月9日日曜日
午後4時45分頃
根室市別当賀 芦別市在住の男性より午後4時45分ごろ、道々根室・浜中・釧路線を落石方向から別当賀方向に走行中、別当賀駅から約700メートル落石寄り路上で成獣と思われる2頭のヒグマを目撃する。その後ヒグマは左の林の中(太平洋側)に入り見えなくなる。情報を受け、市職員・警察署員が付近を捜索するも場所の特定、痕跡の確認もできず。関係町会、関係団体等、ほか報道機関を通じ注意喚起を促す。
18 平成26年9月29日月曜日
午前0時00分頃
根室市川口 市内在住の男性より9月29日月曜日午前0時00分頃、国道44号線を釧路方向から根室方向に走行中、川口付近で1頭のヒグマ(大きさ不明)を目撃する。その後ヒグマは国道を右から左(内陸から風蓮湖側)に渡り見えなくなった。情報を受け、市職員・警察署員が付近を捜索するも場所の特定、痕跡の確認もできず。関係町会、関係団体等、ほか報道機関を通じ注意喚起を促す。
19 平成26年11月28日金曜日
午前10時00分頃
  根室市光洋町 午前10時00分頃、出没現場から少し離れた場所で1頭のヒグマを目撃。ヒグマは公営住宅と森田農園の中間地点の沢を森田農園の方向へ進み、見えなくなった。情報を受け、市職員・猟友会根室支部が付近を捜索するも場所の特定、痕跡の確認もできず。関係町会、関係団体等、ほか報道機関を通じ注意喚起を促す。
20 平成27年3月9日月曜日
午前7時30分頃
根室市湖南 警察よりヒグマ情報が9日午前7時50分に第1報。市内在住の男性より3月9日月曜日午前7時50分頃、市道湖南2号線白鳥橋付近をスノーモービルで走行中ヒグマ1頭(かなり大型)を目撃したとの通報。通報者本人・市職員・警察署員が現場まで捜索目的で行こうとするも雪で通行できないため場所の特定、痕跡の確認もできず。近隣住民・農協には情報提供済み。関係町会、関係団体等、ほか報道機関を通じ、注意喚起を促す。
       
この記事に関するお問い合わせ先

水産経済部農林課

〒087-8711
北海道根室市常盤町2丁目27番地
根室市役所 2階
電話番号:0153-23-6111(代表) ファックス:0153-24-8692

農林課へのお問い合わせはこちら


更新日:2018年03月01日