旧庁舎備品の市民譲渡会について

旧庁舎備品の市民譲渡会を開催しました

 令和6年5月18日から19日の2日間において、旧庁舎備品の市民譲渡会を開催しました。譲渡会には延べ300人を超える市民の方にご来場いただき、収納書庫や事務椅子など約800点の旧庁舎備品を無償譲渡いたしました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

市民譲渡会の様子1
市民譲渡会の様子2
市民譲渡会の様子3
市民譲渡会の様子4

旧庁舎備品の市民譲渡会を開催します

 令和6年5月の根室市役所新庁舎完成による移転に伴い、新庁舎や各公共施設に転用されなかった「市役所旧庁舎備品」について、資源再利用の観点から有効活用していただくため、「市民の皆さま」と「市内の事業所」を対象に次の通り無償でお譲りする市民譲渡会を開催いたします。

 

・日   程 令和6年5月18日土曜日から5月19日日曜日

・受付時間 午前9時から午後1時まで

        ※備品の搬出は午後2時までに行ってください。

・場   所 市役所旧庁舎1階及び2階

        ※他の階の備品は対象外です。

・対  象 者 根室市民及び市内の事業所のうち、ご自身で備品の搬出や積込み作業を行える方

        ※市職員による搬出等の補助は行いませんのでご注意ください。

・譲渡備品 事務机、事務椅子、収納キャビネット、ロッカー、その他事務用品

        ※1人が1度に搬出できるのは5点までとなります。備品の搬出後は再度譲渡会への参加が可能です。

 

【搬出方法】

・市役所旧庁舎1階ロビーで受付を行い、譲渡する方の団体名・氏名・住所等をご記入ください。(根室市民又は市内の事業所と分かるもの(運転免許証、会社の名刺等)をご持参ください。)

・番号が記載されたシールを1人につき5枚お渡ししますので、会社又は氏名を記入し、譲渡を希望する備品にシールを貼ってください。

・備品へのシール貼りが終わりましたら受付へその旨をお知らせください。係員が指示をしますので、選んだ備品全てを1階ロビーまで運んでもらいます。

・係員が備品の最終確認を行いますので、その後各自で備品の搬出作業を行ってください。搬出作業が完了した際は受付までお知らせください。※備品の取り置きは行いませんので、各日午後2時までに必ず搬出を行ってください。

・備品の搬出完了後は再度譲渡会への参加が可能です。

 

譲渡会備品2

事務机、収納キャビネット

譲渡会備品5

ロッカー、収納キャビネット

譲渡会備品3

事務椅子

譲渡会備品4

レターケース

譲渡備品6

電話台

駐車スペースイメージ
この記事に関するお問い合わせ先

総務部庁舎整備推進課

〒087-8711
北海道根室市常盤町2丁目27番地
根室市役所 3階
電話番号:0153-23-6111(代表) ファックス:0153-24-8692

庁舎整備推進課へのお問い合わせはこちら


更新日:2024年05月20日