医療へのご意見


Q.帯状疱疹はひどい痛みが出る怖い病気ですが、ワクチン接種で予防できるそうです。ワクチンが高価なので、助成してほしいです。(令和4年6月)

A.帯状疱疹ワクチンは、生ワクチン(1回接種)と不活化ワクチン(2回接種)がありますが、任意接種のため全額自己負担となっています。現在、国において定期接種化の検討が進められていますが、国の動向を注視しつつ、助成制度の創設について研究してまいります。

※令和5年4月より、市では50~80歳の市民に、帯状疱疹ワクチン接種費用の一部助成を行っております。


Q.祖母が救急外来にかかった時のお医者様の言動や態度に不快感を感じました。丁寧な接遇を心がけてほしいです。また、何かのトラブルがあったのかも知れませんが、窓口の職員同士が大声で話していたので驚きました。病院内では静かにして欲しいです。(令和2年7月)

A.このたびは、不快な思いをされたことについて深くお詫びいたします。市立根室病院では「市立根室病院接遇向上委員会」を組織し、職員に対し研修会等を開催して、患者様に親切丁寧な対応を心がけるよう指導しております。今後とも、接遇の質の向上に向けて取り組んでまいります。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部総務課

〒087-8711
北海道根室市常盤町2丁目27番地
根室市役所 3階
電話番号:0153-23-6111(代表) ファックス:0153-24-8692

総務課へのお問い合わせはこちら


更新日:2021年03月01日