2021(令和3)年10月24日 根室地区環境保全会「秋のゴミ拾い」

 根室地区環境保全会では、10月17日、24日の両日、延べ29名の参加により、厚床東地区と牧の内地区において、農用地及び農道周辺のゴミ拾いを行いました。

 参加者の方からは「毎年清掃活動を行っていますが、毎回ゴミの量が多く、活動を継続するためにも、来年は多くの人に参加してほしい」という声が聴かれました。

 不法なゴミ捨ては、美しい自然環境を損なうばかりではなく、生活環境を害し、環境保全の妨げとなります。地域資源はみんなで守っていきましょう。

 また、当会では毎年5月、林地帯を適正に維持管理することを目的に河川周辺の農用地周りに植樹を行っています。昨年度からはシカによる食害防止、強風や紫外線などから苗木を保護するためツリーシェルターを設置しました。今後、苗木が元気に成長するよう大切に守っていきます。

根室地区環境保全会「秋のごみ拾い」
根室地区環境保全会「秋のごみ拾い」
この記事に関するお問い合わせ先

総務部総務課

〒087-8711
北海道根室市常盤町2丁目27番地
根室市役所 3階
電話番号:0153-23-6111(代表) ファックス:0153-24-8692

総務課へのお問い合わせはこちら


更新日:2022年01月06日