2021(令和3)年11月12日 ヒグマ講演会
【身を守るため、ヒグマのために】
北海道内でヒグマによる人身事故が多発し、市内でのヒグマ目撃件数が増加する中、住民にヒグマに対する正しい知識を身につけてもらおうと「知って防ぐヒグマの被害」と題した講演会を開催しました。
講師にはヒグマの調査・対策などを行う知床財団から2名の方を招き、ヒグマの生態や出会った時には、「刺激しないよう、騒がず走らないでゆっくりと下がって」と対処などが伝えられました。
また、人間の餌やりやごみの不始末により、人の食べ物の味を覚えたり、人慣れしてしまった個体は行動がエスカレートし、危険な存在となってしまい、最悪、捕殺しなければならなくなると、クマと人を守るため、ルールの遵守が呼びかけられました。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2022年01月06日