2021(令和3)年6月7日 さけます曳き網船 善龍丸出漁
【さけ・ます曳き網出漁】
ロシア200海里内さけます流し網漁禁止の代替漁法「曳き網」の試験操業を行う富山県鮭鱒漁協所属の「第68善龍丸」が7日午前、花咲港から漁場となるカムチャッカ半島南を目指し出漁しました。
「曳き網」は長さ約100メートルほどの袋状の網を引きながら水深20メートル前後にいる魚群を狙う漁法。
曳き網による試験操業は流し網漁に替わる漁法として採算性を検証するため、海洋水産システム協会と水産研究・教育機構が共同で実施主体となり、流し網漁が禁止となった平成28年から行われています。
天候に恵まれた7日、家族や関係者らが見送る中、出漁。帰港は7月18日を予定しています。


- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2022年01月06日