2024(令和6)年10月5日・6日 根室さんま祭り

【旬の味覚を堪能】

根室の秋の名物である「根室さんま祭り」が開催されました。

コロナや荒天で中止・縮小開催などが続いていましたが、今年は晴天に恵まれ、令和元年度以来5年ぶりの2日間開催。

会場には、「水揚げ日本一」を誇る根室の新鮮なさんまを食べようと、北海道内外から2日間で合計約21,000人が訪れ、「岸壁炉端コーナー」で焼いた熱々のさんまを「飲食コーナー」へ運び、堪能しました。

「箱売りさんま」の現物販売は、購入希望者が長蛇の列をつくり、両日とも完売となりました。

どの会場も大にぎわいでしたが、特に盛り上がりを見せていたのは「大漁さんまのつかみ取り大会」。

挑戦者たちは新鮮なさんまの入ったキンキンに冷えた氷水に手を入れて、「冷た~い」と叫びながら、さんまをバシャッとカゴへ放りました。

ステージでは、美川憲一さんや美空ひばりさんなどのものまねで知られるマーチンRYOさんと、ねむろ観光大使・山内惠介さんの弟弟子でもある演歌歌手の三丘翔太さんが会場を沸かせ、多くの笑顔があふれた2日間となりました。

観客
大漁さんまのつかみ取り大会
岸壁炉端コーナー
焼きさんま
よさこい
イースト・ポイント・ジャズ・オーケストラ
この記事に関するお問い合わせ先

総務部総務課

〒087-8711
北海道根室市常盤町2丁目27番地
根室市役所 3階
電話番号:0153-23-6111(代表) ファックス:0153-24-8692

総務課へのお問い合わせはこちら


更新日:2024年12月04日