2022(令和4)年8月9日 歯舞湿原市民講演会

【国内で例を見ない貴重な価値を伝える】

市天然記念物指定に向けて準備が進む根室半島に広がる「歯舞湿原」の希少性を伝える講演会が開かれ市民50人が参加しました。

歯舞湿原は河川のない台地上に発達した国内で唯一の「ブランケット型湿原」で冷涼で霧が立ち込める根室の気候がゆえの形成開始が1万2千年前と非常に古いことも特徴。

北海道大学の富士田裕子教授が講師となり「見逃しがちな根室の自然を見直す機会にしてほしい。」と話していました。

歯舞湿原市民講演会
この記事に関するお問い合わせ先

総務部総務課

〒087-8711
北海道根室市常盤町2丁目27番地
根室市役所 3階
電話番号:0153-23-6111(代表) ファックス:0153-24-8692

総務課へのお問い合わせはこちら


更新日:2022年11月06日