2022(令和4)年7月14日 伝統文化・郷土芸能体験(茶道)

【思いやりの心をたいせつに】

 令和4年度伝統文化・郷土芸能体験プログラム事業(茶道)が始まりました。

 落石小学校では参加した5・6年生11名が色とりどりの浴衣に身を包み、裏千家淡交会根室支部の講師の方々に礼儀作法やお茶の点て方、頂き方を学びました。

 日本の歴史の中で受け継がれてきた「茶道」の体験をとおして、おもてなしの心と人を思いやる心を学んだ児童たちは、「これからも続けていきたい」と笑顔で語りました。

お茶の点て方
お茶の頂き方
この記事に関するお問い合わせ先

総務部総務課

〒087-8711
北海道根室市常盤町2丁目27番地
根室市役所 3階
電話番号:0153-23-6111(代表) ファックス:0153-24-8692

総務課へのお問い合わせはこちら


更新日:2022年07月25日