根室市の事務・事業に伴う温室効果ガス排出量の公表について

 地球温暖化対策の推進に関する法律(地球温暖化対策推進法)第21条第15項に基づき、根室市の全庁事務・事業に伴う温室効果ガス排出量について、次のとおり公表します。

令和4年度分 市の事務・事業に伴う温室効果ガス排出量

1.令和4年度 温室効果ガス(CO2換算)排出量
 令和4年度の当市の事務・事業に伴う温室効果ガス排出量は、9,988,734kg-CO2(9,989t-CO2)となっており、第3次実行計画の基準年度である平成25年度排出量(10,896,598kg-CO2)と比較すると8.3%の減となり、前年度(令和3年度)と比較すると0.2%の増となっている。

温室効果ガス排出量の推移
調査項目 平成25年度排出量
(第3次基準年度)
令和3年度
排出量
(H25対比) 令和4年度
排出量
(H25対比) (R3対比)
温室効果ガス 10,896,598
kg-CO2
9,964,236
kg-CO2

-8.6%

9,988,734
kg-CO2

-8.3%

+0.2%

2.各エネルギーの消費量
 令和4年度のエネルギー毎の消費量及び削減率の結果は、次のとおりである。

エネルギー消費量の推移
調査項目 平成25年度消費量
(第3次基準年度)
令和3年度
消費量

(H25対比)

令和4年度
消費量
(H25対比) (R3対比)
ガソリン(公用車) 87,731ℓ 72,458ℓ -17.4% 71,799ℓ -18.2% -0.9%
ガソリン(その他) 3,746ℓ 2,695ℓ -28.1% 2,812ℓ -24.9% +4.3%
灯油 425,369ℓ 490,003ℓ +15.2% 518,535ℓ +21.9% +5.8%
軽油 98,882ℓ 72,408ℓ -26.8% 74,542ℓ -24.6% +2.9%
A重油 876,323ℓ 764,119ℓ -12.8% 812,612ℓ -7.3% +6.3%
C重油 0ℓ 0ℓ   0ℓ    
プロパンガス 30,913kg 23,782kg -23.1% 25,729kg -16.8% +8.2%
電気消費量 13,713,571KWh 12,417,366KWh -9.5% 12,040,646KWh -12.2% -3.0%

3.公用車の燃料消費量
 ガソリンを使用する公用車及び軽油を使用する公用車ともに、ハイブリッド車やエコカーの導入、エコドライブ等の実施をし、基準年度と比較して、1リットルあたりの燃費効率が向上している。

公用車の燃費効率の推移
調査項目 平成25年度
(第3次基準年度)
令和3年度 (H25対比) 令和4年度 (H25対比) (R3対比)
ガソリン消費量 87,731ℓ 72,458ℓ -17.4% 71,799ℓ -18.2% -0.9%
ガソリン車走行距離 882,419km 788,189km -10.7% 880,318km -0.2% +11.7%
1ℓあたりの燃費効率 10.06km 10.88km +8.1% 12.26km 21.9% 12.7%
軽油消費量 98,882ℓ 72,408ℓ -26.8% 74,512ℓ -24.6% +2.9%
軽油車走行距離 169,270km 163,947km -3.1% 142,991km -15.5% -12.8%
1ℓあたりの燃費効率 1.71km 2.26km +32.3% 1.92km +12.1% -15.2%

過去の調査結果

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部生活環境課

〒087-8711
北海道根室市常盤町2丁目27番地
根室市役所 1階
電話番号:0153-23-6111(代表) 

生活環境課へのお問い合わせはこちら

更新日:2024年03月05日