根室市幼稚園教諭等修学資金貸付事業について
1.本事業とは
この修学資金貸付事業は、幼稚園教諭養成機関及び保育士養成施設に在学し、または入学手続きが完了している方で、将来根室市内で、幼稚園教諭や保育士として働く方を対象に実施しています。
この事業は、根室市内の幼稚園・認定こども園、保育所(園)の幼稚園教諭や保育士の人材確保が目的ですので、卒業後、それ以外の職種に就く予定の方は、この貸付事業を利用することはできません。
なお、卒業後、根室市内の上記施設で貸付けを受けた期間以上幼稚園教諭等の業務に従事した場合は、修学資金の返還を全額免除します。
また、養成機関等の修学課程終了後、市内で当該職種の求人がない、または就職に至らなかった場合でも、引き続き市内の幼稚園等へ勤務を希望しているときは、貸付終了月の翌月から2年間返還を猶予出来ますので、ご相談下さい。
2.定義
幼稚園教諭 : 教員職員免許法第2条第1項に規定する幼稚園教諭等
保 育 士 : 児童福祉法第18条の4に規定する保育士
幼稚園教諭養成機関 : 大学、短期大学等の幼稚園教諭養成課程のある機関
保育士養成施設 : 児童福祉法第18条の6第1号に規定する指定保育士養成施設
3.申請方法について
申請される方は、下記申請書等を提出してください。
必要なもの
1.根室市幼稚園教諭等修学資金貸付申請書(下記のファイルをダウンロードしてください)
2.課税台帳等の照会に対する同意書(下記のファイルをダウンロードしてください)
3.合格通知書等
4. 連帯保証人それぞれの印鑑登録証明書(ただし、連帯保証人は市税に滞納がなく、常時 収入のある方)
申請書様式
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康福祉部こども子育て課
〒087-8711
北海道根室市常盤町2丁目27番地
根室市役所 1階
電話番号:0153-23-6111(代表) ファックス:0153-24-8692こども子育て課へのお問い合わせはこちら
更新日:2021年02月04日