地域包括支援センター

地域包括支援センターとは?

高齢者の皆様の生活を、介護・福祉・保健・医療等の様々な面から総合的に支えるために、根室市が設置している総合相談窓口です。センターに配置されている主任ケアマネジャー、保健師、社会福祉主事がそれぞれの専門性を生かし、関係機関と連携を取りながら高齢者の方々の暮らしを支えます。

根室市地域包括支援センターの体制

根室市地域包括支援センターには、7人の職員を配置しています。

その内訳は、正職員が4人、会計年度任用職員が3人です。

 

職種
職種 人数
管理者 1人
主任ケアマネジャー 1人
保健師 1人
社会福祉士 1人
ケアマネジャー(会計年度任用職員) 3人

 

地域包括支援センターではどんなことをしているの?

住み慣れた地域で安心して生活できることを目的として支援を行っています。具体的には次のような支援内容が挙げられます。

 ・高齢者の生活・介護全般に関する相談

 ・介護サービスを柱とした福祉サービス全般に関する相談

 ・要支援1~2の認定者へのケアプランの作成

 ・要支援、要介護になることを予防するための取組

 ・高齢者の権利を擁護するための支援(消費者被害、虐待への対応)

 ・成年後見制度の利用支援

 ・地域ケア会議を通じた関係者のネットワークづくり

関係要綱

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部介護福祉課

〒087-8711
北海道根室市常盤町2丁目27番地
根室市役所 1階
電話番号:0153-23-6111(代表) ファックス:0153-29-2266

介護福祉課へのお問い合わせはこちら


更新日:2020年10月15日