根室市第二老人福祉センター

この施設は、高齢者の福祉向上と児童生徒の健全育成を図るための施設として、根室市が国・道の補助を受けて建設した複合施設です。
高齢者と児童生徒のふれあいを通していたわりの心、思いやりの心を育てましょう。
高齢者の生活を、健康で明るい充実したものにするため、老人福祉法に基づいて建てられた福祉施設で、健康の増進、文化教養、レクリェーションの場としてご利用いただきます。
-
根室市第二老人福祉センターの概要 所在地 根室市西浜町4丁目46番地 電話番号 0153-24-8648 業務時間 午前9時〜午後5時
※お風呂利用時間について
6月~10月:午前10時30分~午後3時まで
11月~5月:午前10時45分~午後3時まで
閉庁日 日曜日・祝祭日・12月29日〜1月3日
※毎週土曜日はお風呂の利用はできません
※臨時に休館する場合があります施設概要 敷地面積:3,214平方メートル
建物面積:888.8平方メートル
(老人部分 525.9平方メートル 児童部分 362.9平方メートル)
構造:補強コンクリートブロック造 平家建
主な事業
-
- 高齢者の生活、住居、家庭、保健及び就職等の相談。
- 高齢者の健康保持及び疾病予防の指導。
- 高齢者の趣味、娯楽、レクリェーション及び教養の向上等の援助、指導。
- 老人クラブの育成、指導。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康福祉部介護福祉課
〒087-8711
北海道根室市常盤町2丁目27番地
根室市役所 1階
電話番号:0153-23-6111(代表) ファックス:0153-24-8692介護福祉課へのお問い合わせはこちら
更新日:2018年06月01日