令和7年度保健だより4月号「1年に1度がん検診を受診しましょう!」

根室市のがん検診受診率

 根室市のがん検診受診率はとても低い状況が続いています。
令和3年度の国民健康保険被保険者のがん検診受診率は、胃がん7.4%(全国12.1%)、肺がん6.1%(全国15.2%)、大腸がん6.8%(全国16.0%)、子宮がん14.1%(全国16.2%)、乳がん8.6%(全国18.2%)で全国より低い状況が続いています。

2人に1人が「がん」にかかる

「がん」は年齢とともにかかる率が高くなります。今日(こんにち)、2人に1人が生涯において一度はかかると言われており、がんは誰でもなる可能性のある病気です。しかし、日ごろの生活習慣や生活環境を見直すことで、がんを予防できることも分かってきました。また、がんは早期発見や治療法の進歩に伴って「不治」ではなく、「長くつきあう」病気になりつつあります。
 

令和7年度「第1回がん検診・特定健康診査」について

根室市では、年に3回がん検診(胃がん、肺がん、大腸がん、前立腺がん)・特定健康診査を実施しております。

令和7年度「第1回がん検診・特定健康診査」の申し込みを令和7年4月8日火曜日~16日水曜日です。

是非この機会にがん検診を予約しましょう。

「自分のため、家族のために1年に1度がん検診*を受診しましょう。」
*乳がん検診は2年に1回の受診です。
 

bus
この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部健康推進課

〒087-8711
北海道根室市常盤町2丁目27番地
根室市役所 1階
電話番号:0153-23-6111(代表) ファックス:0153-24-8692

健康推進課へのお問い合わせはこちら

更新日:2025年04月01日