平成29年度 保健だより 4月号

平成29年 保健だより4月号「もっと自分を大切に〜乳がん検診のすすめ〜」

 

「若かろうが年をとっていようが、乳がん検診は受けたほうがいい。」
これは、乳がん治療をされた北斗晶さんの言葉です。乳がんは検診で発見される場合と、自身がしこりに気づいて受診する場合があります。どちらにしても自分自身の体に関心がなければ、発見されることはありません。
乳がんの場合、30代から発症が増え始め、40代後半から50代でピークを迎えます。30代から50代の女性といえば、仕事、家事、趣味活動に忙しい時でもあり、自身の体と向き合う時間が少ない時期であります。そして、忙しい毎日が過ぎ、一息ついた頃の70代での乳がんの発症が少なくなるかと言えば、けしてそうではありません。日本では16人に1人の女性が乳がんにかかると言われています。若かろうが年をとっていようが、乳がん検診は受けたほうがいい。まさにこの言葉の通りです。
乳がんに限らず、がんの進行は様々です。がん検診は、自分の健康を確認するために受ける、そして万が一異常が見つかっても、命に関わるようなレベルになる前に対処できるので、定期的に受ける意味があるのです。

 

癌による罹患率と死亡率を年代別に表したグラフ
じぶんに献身、がん検診のイラスト
この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部健康推進課

〒087-8711
北海道根室市常盤町2丁目27番地
根室市役所 1階
電話番号:0153-23-6111(代表) ファックス:0153-29-2266

健康推進課へのお問い合わせはこちら

更新日:2018年03月01日