保健だより 11月号

保健だより  平成27年11月号

減塩について

 塩分のとり過ぎは血液中の塩分濃度を高くし、水分をため込み血液量を増します。
多くの血液を押し出すために強い力が必要となり、高血圧となっていきます。
 高血圧は自覚症状がないままに血管を傷めて、心臓や脳などの、命に関わる深刻な病気を引き起こします。

1日の食塩摂取量の目標値のイラスト

高血圧の予防や改善には減塩が大切ですが…
日本人の平均を見ると、男性 10.6グラム、女性 9.1グラムと目標値を超えています。 (2013年調査)

和食調理のひと工夫の本文が書かれたイラスト

減塩を続けると、やがて「薄味」 になれ、 「普段の味」 に変わります。

塩分量の計算式のイラスト

食品に含まれる塩分量も意識しましょう!
お漬物や調味料はもちろんのこと、ハムやウインナー、かまぼこや干し魚にも塩分は含まれています。食べる量や頻度を減らしましょう! 

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部健康推進課

〒087-8711
北海道根室市常盤町2丁目27番地
根室市役所 1階
電話番号:0153-23-6111(代表) ファックス:0153-29-2266

健康推進課へのお問い合わせはこちら

更新日:2018年03月01日