「根室の未来を考える 子ども会議」の報告について
「根室の未来を考える 令和3年度子ども会議」の報告について
令和3年12月27日に市内小学校、中学校、義務教育学校、根室高等学校に参加をいただき「ジェンダー平等で明るい学校生活を考える」について協議しました。
また、本年度も根室高等学校演劇部に協力をいただき「ジェンダー平等」をテーマにした演劇を鑑賞し、各グループで意見交流及び発表した内容等をまとめた報告書を掲載します。
根室の未来を考える 令和3年度こども会議 報告書 (PDFファイル: 392.3KB)
「根室の未来を考える 令和2年度子ども会議」の報告について
根室高等学校演劇部に協力をいただき「コロナ禍によるいじめ」をテーマにした演劇のDVDを鑑賞し、「コロナウイルスとコロナ禍におけるいじめ」について、各学校ごとで交流した取り組みをまとめた報告書を掲載します。
根室の未来を考える 令和2年度こども会議 報告書 (PDFファイル: 1.7MB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会教育総務課
〒087-8711
北海道根室市常盤町2丁目27番地
根室市役所 3階
電話番号:0153-23-6111(代表) ファックス:0153-24-8760教育総務課へのお問い合わせはこちら
更新日:2022年02月02日