北方少年少女塾
目的
元島民や返還運動関係者の高齢化が進む中、より多くの青少年が積極的に返還要求運動に参加することが重要であるため返還運動原点の地である北方領土隣接地域内の小・中学生に対し、北方四島交流センター等の見学や元島民の講話を通じた北方領土学習を実施し、北方領土問題に対する正しい認識と理解を図ることを目的とする。
主催
北方領土隣接地域振興対策根室管内市町連絡協議会
対象
根室管内の小・中学生
実施時期
原則、毎年5月から翌年2月までの間
主な内容
北方四島交流センター(ニホロ)での北方領土学習
説明員による北方領土の紹介・歴史的経緯などの講話
館内見学(説明員による解説)
納沙布岬・北方館での北方領土学習
納沙布岬からの北方領土見学・四島のかけ橋
北方館・望郷の家見学(専門員による解説)
当日は、主催者にて貸切バスを手配いたします。また、希望に応じて昼食をご用意いたします。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
北方領土対策部北方領土対策課
〒087-8711
北海道根室市常盤町2丁目27番地
根室市役所 3階
電話番号:0153-23-6111(代表) ファックス:0153-24-8692北方領土対策部へのお問い合わせはこちら
更新日:2023年04月25日