意見書・決議
意見書とは、地方自治法第99条で定められているとおり、普通地方公共団体の議会は、当該普通地方公共団体の公益に関する事件につき意見書を国会又は関係行政庁に提出することができるとされております。
一方決議とは、意見書とは異なり法的根拠は無く、政治的な意味や効果を狙う議会の意思表明として行うものです。
このページでは意見書・決議について、文案をPDFファイルのとおり掲載しております。
<令和7年>
2月定例月議会
意見書案第1号
持続可能な学校の実現をめざす意見書 (PDFファイル: 81.1KB)
意見書案第2号
ガソリンの暫定税率の廃止を求める意見書 (PDFファイル: 45.8KB)
<令和6年>
12月定例月議会
意見書案第14号
安全・安心の医療・介護実現のため人員増と処遇改善を求める意見書 (PDFファイル: 82.4KB)
意見書案第15号
臓器移植に関わる不正な臓器取引、移植ツーリズム等を防止するための法整備等を求める意見書 (PDFファイル: 67.5KB)
意見書案第16号
ILOハラスメント禁止条約の批准を求める意見書 (PDFファイル: 56.9KB)
意見書案第17号
高等教育の学費軽減・奨学金返済の負担軽減策を求める意見書 (PDFファイル: 75.7KB)
意見書案第18号
女性差別撤廃条約選択議定書の速やかな批准を求める意見書 (PDFファイル: 59.5KB)
意見書案第19号
選択的夫婦別姓制度の法制化を早急に求める意見書 (PDFファイル: 69.8KB)
9月定例月議会
意見書案第11号
国土強靭化に資する道路の整備等に関する意見書 (PDFファイル: 91.3KB)
意見書案第12号
新型コロナウイルス感染症に対する経済的な負担軽減を求める意見書 (PDFファイル: 64.1KB)
意見書案第13号
訪問介護報酬引き上げの再改定を早急に求める意見書 (PDFファイル: 62.2KB)
6月定例月議会
意見書案第5号
ゼロカーボン北海道の実現に資する森林・林業・木材産業施策の充実・強化を求める意見書 (PDFファイル: 66.1KB)
意見書案第6号
再生可能エネルギー発電施設の設置に関する法整備を求める意見書 (PDFファイル: 55.7KB)
意見書案第7号
日本政府に核兵器禁止条約の参加・調印・批准を求める意見書 (PDFファイル: 63.6KB)
意見書案第8号
令和6年度北海道最低賃金改正等に関する意見書 (PDFファイル: 67.2KB)
意見書案第9号
「核兵器禁止条約締約国会議」へのオブザーバー参加を求める意見書 (PDFファイル: 53.6KB)
意見書案第10号
ガザ地区の即時停戦のための積極的外交を政府に要求する意見書 (PDFファイル: 77.2KB)
2月定例月議会
意見書案第1号
物価上昇に見合う老齢基礎年金等の引き上げを求める意見書 (PDFファイル: 58.7KB)
意見書案第2号
被災者生活再建支援法の支援対象と支援金の拡充を求める意見書 (PDFファイル: 46.1KB)
意見書案第3号
生涯を通じた歯科健診の実現を求める意見書 (PDFファイル: 64.0KB)
意見書案第4号
訪問介護報酬引き下げの撤回を求める意見書 (PDFファイル: 59.6KB)
<令和5年>
12月定例月議会
意見書案第14号
刑事訴訟法の再審規定(再審法)の改正を求める意見書 (PDFファイル: 60.0KB)
意見書案第15号
年金制度における外国人への脱退一時金の是正を求める意見書 (PDFファイル: 61.8KB)
意見書案第16号
食料自給率向上を政府の法的義務とすることを求める意見書 (PDFファイル: 46.4KB)
9月定例月議会
意見書案第12号
国土強靭化に資する道路の整備等に関する意見書 (PDFファイル: 92.5KB)
意見書案第13号
ゼロカーボン北海道の実現に資する森林・林業・木材産業施策の充実・強化を求める意見書 (PDFファイル: 71.2KB)
6月定例月議会
意見書案第4号
再生可能エネルギー発電施設の設置に関する法整備を求める意見書 (PDFファイル: 57.0KB)
意見書案第5号
地方財政の充実・強化に関する意見書 (PDFファイル: 106.3KB)
意見書案第6号
義務教育費国庫負担制度堅持・負担率1/2への復元、教育予算確保・拡充と就学保障の実現に向けた意見書 (PDFファイル: 59.7KB)
意見書案第7号
2023年度北海道最低賃金改正等に関する意見書 (PDFファイル: 93.4KB)
意見書案第8号
道教委「これからの高校づくりに関する指針」を見直し すべての子どもにゆたかな学びを保障する高校教育を求める意見書 (PDFファイル: 75.8KB)
意見書案第9号
安心して必要な介護を受けられるように制度の改善を求める意見書 (PDFファイル: 60.2KB)
意見書案第10号
学校給食の無償化を求める意見書 (PDFファイル: 57.0KB)
意見書案第11号
全国一律最低賃金制度の実施と最低賃金の大幅な引き上げを求める意見書 (PDFファイル: 66.1KB)
2月定例月議会
意見書案第1号
普天間基地周辺の子どもたちを取り巻く空・水・土の安全の保障を求める意見書 (PDFファイル: 71.9KB)
意見書案第2号
LGBTQに関する差別を解消し、人権を守る法整備を求める意見書 (PDFファイル: 55.3KB)
意見書案第3号
新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけを「5類」に移行しても、医療機関や感染者への公的支援が後退しないことを求める意見書 (PDFファイル: 65.8KB)
<令和4年>
12月定例月議会
意見書案第17号
子どもの新型コロナウイルス感染症対策緩和を求める意見書 (PDFファイル: 114.1KB)
意見書案第18号
女性差別撤廃条約選択議定書の速やかな批准を求める意見書 (PDFファイル: 61.9KB)
意見書案第19号
介護保険制度の改善を求める意見書 (PDFファイル: 69.5KB)
10月定例月議会
意見書案第14号
国土強靱化に資する道路の整備等に関する意見書 (PDFファイル: 90.6KB)
意見書案第15号
道教委「これからの高校づくりに関する指針」を抜本的に見直しすべての子どもにゆたかな学びを保障する高校教育を求める意見書 (PDFファイル: 75.4KB)
意見書案第16号
世界平和統一家庭連合旧統一教会の霊感商法などによる被害者を救済するとともに、政治との癒着を究明することを求める意見書 (PDFファイル: 61.2KB)
6月定例月議会
意見書案第3号
森林・林業・木材産業によるグリーン成長に向けた施策の充実・強化を求める意見書 (PDFファイル: 74.2KB)
意見書案第4号
水田活用の直接支払交付金の見直しの中止を求める意見書 (PDFファイル: 47.7KB)
意見書案第5号
北海道農業の基幹作物てん菜の生産を守ることを求める意見書 (PDFファイル: 47.1KB)
意見書案第6号
地方財政の充実・強化に関する意見書 (PDFファイル: 94.2KB)
意見書案第7号
義務教育費国庫負担制度堅持・負担率1/2への復元、「30人以下学級」など教育予算確保・拡充と就学保障の実現に向けた意見書 (PDFファイル: 76.3KB)
意見書案第8号
国民の祝日「海の日」の7月20日への固定化を求める意見書 (PDFファイル: 37.4KB)
意見書案第9号
適格請求書等保存方式(インボイス制度)の導入中止を求める意見書 (PDFファイル: 58.7KB)
意見書案第10号
2022年度北海道最低賃金改正等に関する意見書 (PDFファイル: 69.0KB)
意見書案第11号
核兵器禁止条約への参加・署名・批准を行うことを求める意見書 (PDFファイル: 68.8KB)
意見書案第12号
食料の自給率向上を国政の柱に据える政治への転換を求める意見書 (PDFファイル: 88.2KB)
意見書案第13号
全国一律最低賃金制度の実施をめざす意見書 (PDFファイル: 63.3KB)
2月定例月議会
意見書案第1号
給付型奨学金制度の拡充と教育費負担の軽減を求める意見書 (PDFファイル: 114.9KB)
意見書案第2号
日米地位協定の見直しを求める意見書 (PDFファイル: 99.4KB)
<令和3年>
令和3年12月定例月議会
意見書案第11号
中華人民共和国による人権侵害問題に対する調査及び抗議を求める意見書 (PDFファイル: 145.4KB)
意見書案第12号
安全安心お医療介護福祉を実現し国民のいのちと健康を守るための意見書 (PDFファイル: 140.6KB)
意見書案第13号
北海道農業の基幹作物てん菜の生産を守ることを求める意見書 (PDFファイル: 104.7KB)
意見書案第14号
石炭火力による発電量をゼロとする目標年限を表明することを求める意見書 (PDFファイル: 105.4KB)
10月定例月議会
意見書案第7号
国土強靱化に資する道路の整備等に関する意見書 (PDFファイル: 165.4KB)
意見書案第8号
加齢性難聴への補聴器購入のための国の助成を求める意見書案 (PDFファイル: 116.9KB)
意見書案第9号
コロナ禍による厳しい財政状況に対処し地方税財源の充実を求める意見書 (PDFファイル: 138.0KB)
意見書案第10号
沖縄戦戦没者の遺骨等を含む土砂を埋立てに使用しないよう求める意見書 (PDFファイル: 112.8KB)
6月定例月議会
意見書案第2号
林業・木材産業の成長産業化に向けた施策の充実・強化を求める意見書 (PDFファイル: 115.4KB)
意見書案第3号
地方財政の充実・強化に関する意見書 (PDFファイル: 164.0KB)
意見書案第4号
義務教育費国庫負担制度堅持・負担率12への復元、「30人以下学級」など教育予算確保・拡充と就学保障の実現に向けた意見書 (PDFファイル: 344.6KB)
意見書案第5号
2021年度北海道最低賃金改正等に関する意見書 (PDFファイル: 120.2KB)
意見書案第6号
保健所機能の強化を求める意見書 (PDFファイル: 131.5KB)
3月定例月議会
意見書案第1号
米の需給改善と米価下落の歯止め策を求める意見書 (PDFファイル: 101.3KB)
<令和2年>
12月定例月議会
意見書案第14号
女性差別撤廃条約選択議定書のすみやかな批准を求める意見書 (PDFファイル: 86.1KB)
9月定例月議会
意見書案第11号
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う地方財政の急激な悪化に対し地方税財源の確保を求める意見書 (PDFファイル: 306.0KB)
意見書案第12号
国土強靭化に資する道路の整備等に関する意見書 (PDFファイル: 336.1KB)
意見書案第13号
種苗法の改定に関する意見書 (PDFファイル: 103.0KB)
6月定例月議会
意見書案第4号
林業・木材産業の成長産業化に向けた施策の充実・強化を求める意見書 (PDFファイル: 292.5KB)
意見書案第5号
安全・安心の医療・介護・福祉を存続していくために新型コロナウイルスの影響をうけた医療機関や介護・福祉事業所等へ公的支援の拡充を求める意見書 (PDFファイル: 121.8KB)
意見書案第6号
地方財政の充実・強化を求める意見書 (PDFファイル: 169.3KB)
意見書案第7号
自家増殖を原則禁止とする「種苗法改正案」の取り下げを求める意見書 (PDFファイル: 134.7KB)
意見書案第8号
「子どもの貧困」解消など教育予算確保・拡充と就学保障等の実現に向けた意見書 (PDFファイル: 370.6KB)
意見書案第9号
2020年度北海道最低賃金改正等に関する意見書 (PDFファイル: 132.5KB)
意見書案第10号
介護保険の利用者負担額引き上げ中止を求める意見書 (PDFファイル: 117.3KB)
3月定例月議会
意見書案第1号
「子どもの医療費無料化制度の拡充」を求める意見書 (PDFファイル: 83.7KB)
意見書案第2号
最低賃金の改善と中小企業支援策の拡充を求める意見書 (PDFファイル: 293.0KB)
意見書案第3号
新型コロナウィルス感染症対策の抜本的強化を求める意見書 (PDFファイル: 125.4KB)
<令和元年>
12月定例月議会
意見書案第21号
「国による妊産婦医療費助成制度創設」並びに、「福祉医療制度の実施に伴う国保国庫負担金の削減措置廃止」を求める意見書 (PDFファイル: 102.4KB)
意見書案第22号
災害救助法の見直しを求める意見書 (PDFファイル: 105.1KB)
意見書案第23号
地域医療構想において地域の主体性を尊重することを求める意見書 (PDFファイル: 117.7KB)
意見書案第24号
授業料減免制度の現行水準を維持することを求める意見書 (PDFファイル: 107.3KB)
9月定例月議会
意見書案第18号
林業・木材産業の成長産業化に向けた施策の充実・強化を求める意見書 (PDFファイル: 293.2KB)
意見書案第19号
プラスチックごみの削減のための実効性のある取り組みを求める意見書 (PDFファイル: 127.1KB)
意見書案第20号
核兵器禁止条約への参加を求める意見書 (PDFファイル: 142.2KB)
6月定例月議会
意見書案第8号
新たな過疎対策法の制定に関する意見書 (PDFファイル: 106.6KB)
意見書案第9号
「国の責任による35人以下学級の前進」を求める意見書 (PDFファイル: 96.9KB)
意見書案第10号
「給食費の無償化」を求める意見書 (PDFファイル: 109.1KB)
意見書案第11
「これからの高校づくりに関する指針」を見直し、機械的な高校統廃合を行わないことを求める意見書 (PDFファイル: 115.5KB)
意見書案第12号
特別支援学校の設置基準の策定、及び、特別支援学級の学級編制標準の改善を求める意見書 (PDFファイル: 117.5KB)
意見書案第13号
2019年度北海道最低賃金改正等に関する意見書 (PDFファイル: 126.3KB)
意見書案第14号
加齢性難聴者の補聴器購入に対する公的補助制度の創設を求める意見書 (PDFファイル: 113.6KB)
意見書案第15号
米軍普天間飛行場の辺野古移設を促進する意見書 (PDFファイル: 106.1KB)
意見書案第16号
2020年度地方財政の充実・強化を求める意見書 (PDFファイル: 159.0KB)
意見書案第17号
5月緊急議会
決議案第1号
丸山穂高衆議院議員の言動に対する厳重抗議と国としての今後の対応及び一刻も早い北方領土問題の平和的解決を求める決議 (PDFファイル: 137.4KB)
< 平成31年 >
3月定例月議会
意見書案第1号
教職員を増員し長時間労働の是正を求める意見書 (PDFファイル: 95.0KB)
意見書案第2号
国民健康保険における子どもに係る均等割額の廃止を求める意見書 (PDFファイル: 94.8KB)
意見書案第3号
障害福祉サービス等の報酬改善を求める意見書 (PDFファイル: 108.7KB)
意見書案第4号
地方公務員法及び地方自治法の一部改正における会計年度任用職員の処遇改善と雇用安定に関する意見書 (PDFファイル: 99.3KB)
意見書案第5号
慎重な憲法論議を求める意見書 (PDFファイル: 299.3KB)
意見書案第6号
統計不正問題の真相究明と信頼回復を求める意見書 (PDFファイル: 142.9KB)
意見書案第7号
国有林伐採を民間開放する「国有林野管理経営法改正案」に反対する意見書 (PDFファイル: 119.6KB)
< 平成30年 >
12月定例月議会
意見書案第25号
教育の無償化・負担軽減に関する意見書 (PDFファイル: 130.9KB)
10月定例月議会
意見書案第19号
林業・木材産業の成長産業化に向けた施策の充実・強化を求める意見書 (PDFファイル: 119.9KB)
意見書案第20号
地方自治体の海岸保全事業への国の財政支援を求める意見書 (PDFファイル: 98.6KB)
意見書案第21号
市町村管理河川維持改修費への国庫補助を求める意見書 (PDFファイル: 94.1KB)
意見書案第22号
難病医療費助成制度の改善を求める意見書 (PDFファイル: 111.2KB)
意見書案第23号
日米地位協定の抜本改定を求める意見書 (PDFファイル: 109.5KB)
意見書案第24号
介護保険制度の抜本的改革を求める意見書 (PDFファイル: 121.5KB)
6月定例月議会
意見書案第7号
中標津町への北海道立林業大学校設置に関する意見書 (PDFファイル: 144.7KB)
意見書案第8号
地方消費者行政に対する財政支援(交付金等)の継続・拡充を求める意見書 (PDFファイル: 122.5KB)
意見書案第9号
「これからの高校づくりに関する指針」を見直し、機械的な高校統廃合を行わないことを求める意見書 (PDFファイル: 117.9KB)
意見書案第10号
「国の責任による35人以下学級の前進」を求める意見書 (PDFファイル: 112.2KB)
意見書案第11号
ライドシェアの推進に対する慎重な審議を求める意見書 (PDFファイル: 126.7KB)
意見書案第12号
教職員の長時間労働解消に向け、「公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法(給特法)」の見直しを求める意見書 (PDFファイル: 129.1KB)
意見書案第13号
2018年度北海道最低賃金改正等に関する意見書 (PDFファイル: 147.4KB)
意見書案第14号
意見書案第15号
地方公務員法及び地方自治法の一部改正における新たな一般職非常勤職員の処遇改善と雇用安定に関する意見書 (PDFファイル: 141.0KB)
意見書案第16号
2019年度地方財政の充実・強化を求める意見書 (PDFファイル: 185.2KB)
意見書案第17号
選択的夫婦別姓制度の導入を求める意見書 (PDFファイル: 95.9KB)
意見書案第18号
非婚ひとり親に寡婦(夫)控除の適用をする所得税法改正を求める意見書 (PDFファイル: 86.3KB)
3月定例月議会
意見書案第1号
核兵器禁止条約の日本政府の署名と批准を求める意見書 (PDFファイル: 98.2KB)
意見書案第2号
慎重な憲法論議を求める意見書 (PDFファイル: 99.6KB)
意見書案第3号
高レベル放射性廃棄物の最終処分場を受け入れない意見書 (PDFファイル: 117.3KB)
意見書案第4号
生活保護基準引き下げの撤回を求める意見書 (PDFファイル: 126.0KB)
意見書案第5号
地域公共交通維持のための財政支援の拡充を求める意見書 (PDFファイル: 92.8KB)
意見書案第6号
生活困窮者の居住の安定と防災対策の拡充を求める意見書 (PDFファイル: 105.8KB)
< 平成29年 >
12月定例月議会
意見書案第17号
診療報酬の適正な水準の確保と地域医療を守ることを求める意見書 (PDFファイル: 128.9KB)
10月定例月議会
意見書案第16号
「全国森林環境税」の創設に関する意見書 (PDFファイル: 111.2KB)
臨時会
決議案第2号
北朝鮮による弾道ミサイル発射及び核実験に抗議する決議 (PDFファイル: 53.7KB)
6月緊急議会
決議案第1号
北方四島における共同経済活動調査団に根室市長が参加できないことへの抗議と北方領土隣接地域の確実な関与を求める意見書 (PDFファイル: 107.5KB)
6月定例月議会
意見書案第3号
「新たな高校教育に関する指針」の見直しに関する意見書 (PDFファイル: 122.1KB)
意見書案第4号
特別支援学校の設置基準の策定、及び、特別支援学級の学級編制基準の改善を求める意見書 (PDFファイル: 307.9KB)
意見書案第5号
「国の責任による35人以下学級の前進」を求める意見書 (PDFファイル: 100.0KB)
意見書案第6号
国の教育予算を増やして「高校無償化」を復活し、給付制奨学金制度の確立を求める意見書 (PDFファイル: 104.2KB)
意見書案第7号
ウィルス性肝炎患者に対する医療費助成の拡充を求める意見書 (PDFファイル: 117.1KB)
意見書案第8号
介護保険の充実を求める意見書 (PDFファイル: 103.8KB)
意見書案第9号
北朝鮮による核・ミサイルと拉致問題の解決を求める意見書 (PDFファイル: 115.7KB)
意見書案第10号
核兵器禁止条約の交渉会議に参加し、条約実現に真剣に努力するよう求める意見書 (PDFファイル: 91.2KB)
意見書案第11号
学校給食の無償化を求める意見書 (PDFファイル: 108.9KB)
意見書案第12号
地方財政の充実・強化を求める意見書 (PDFファイル: 169.1KB)
意見書案第13号
義務教育費国庫負担制度堅持・負担率1/2への復元、教職員の超勤解消と「30人以下学級」の実現、「子どもの貧困」解消など教育予算確保・拡充と就学保障に向けた意見書 (PDFファイル: 157.1KB)
意見書案第14号
社会保障の充実を求める意見書 (PDFファイル: 95.5KB)
意見書案第15号
林業・木材産業の成長産業化に向けた施策の充実・強化を求める意見書 (PDFファイル: 118.4KB)
3月定例月議会
意見書案第1号
日ロ両国における相互信頼関係の構築等を求める意見書 (PDFファイル: 100.4KB)
意見書案第2号
準要保護世帯に対する就学援助の拡充を求める意見書 (PDFファイル: 92.4KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2025年03月28日