関連情報

1.加工機器利用ガイドについて…詳細は下記

 根室市内で水産加工業、その他事業を営んでいる方は、水産加工振興センターの施設と付属設備等を使用し、水産加工製品の開発改良や試作研究、試作特産加工品の製造などを行うことができます。
 試作研究等を行いたいがセンターにはどのような加工機器が設備されているのか、設備されている加工機器を利用してどのような加工品が試作・製造できるのか、それぞれご紹介しております。
 水産加工振興センターの施設と付属設備等の使用をご希望の方は、お気軽に当センターまでご連絡下さい。

2.試作研究事業について…詳細は下記

 水産加工振興センターでは、多獲性魚介類や低利用魚種等を原料として水産加工品の試作研究を行っています。

 これまでに開発した試作品の一部を掲載していますので、詳細については当センターまでお問合せ下さい。

3.根室の水産加工食品と水産加工業について

…詳細は下記

…詳細は下記

 水産加工振興センターでは、根室市内の水産加工業者等の協力を得て、根室市内の漁協・水産加工業者が製造販売している水産加工食品を紹介したリーフレット「根室の水産加工食品」と、根室の水産加工業の概要や根室の水産加工業者情報(主要な製造販売品目、商品の購入方法等)を紹介したリーフレット「根室の水産加工」を発行しました。

 掲載されている水産加工食品は、全て一般の消費者でも入手可能な商品ですので、ぜひ根室の味覚をお楽しみ下さい。

 なお、購入方法についてはリーフレット記載の各社にお問合せ下さい。

4.根室産水産物のPRについて

詳細は下記

詳細は下記

根室のおいしいサンマを食べましょう!

 さんまは鮮度が命。さんまの水揚げが本格化する8月中旬以降になると根室沖周辺に主漁場が形成されるようになります。漁場から最も近い水揚げ港が根室の花咲港。この頃になると夜間に漁獲して翌朝に水揚げされる「日帰りさんま」と呼ばれる非常に鮮度の良いさんまが水揚げされるようになります。 
 この時期に漁獲される南下回遊を始めたさんまは、健康維持に必要な栄養成分を含んだ脂肪を多く蓄積しているのが特徴です。鮮度が良くて、脂の乗りの良さが自慢の根室産のさんまをぜひお召し上がり下さい。 
 また、鮮度の良い根室産さんまを使った数々の加工品(乾製品・塩蔵品・調味加工品・水産漬物・塩辛類・缶詰製品・冷凍食品)もお薦めします。ぜひ、おいしい根室のさんま加工品をご賞味下さい。

根室のおいしいホタテ貝を食べましょう!

 根室半島周辺海域で漁獲されるホタテ貝は、近年3〜4千トンの水揚げがあり、放流事業などの資源管理型漁業にも取り組んでいます。また、ホタテ貝は健康に良いとされるタウリンなどの機能性成分を多く含み、体に必要な必須アミノ酸も多い、高タンパク低カロリーのヘルシー食品です。
 根室産の新鮮なホタテ貝は、貝付きのままで、あるいは様々な加工品が、 根室市内の鮮魚店や水産加工会社などから手軽に入手できますので、ぜひ「根室産ホタテ貝を」ご賞味下さい。

この記事に関するお問い合わせ先

根室市水産加工振興センター

〒087-0032
北海道根室市花咲港374番地

電話番号:0153-25-3313 ファックス:0153-25-3313

水産加工振興センターへのお問い合わせはこちら


更新日:2018年03月01日