結婚するとき

婚姻届

届出をされる場合

 婚姻の届出には、届出をする本人が男女ともに満18歳以上であり、届書には本人の他に、成人の証人2名の署名が必要です。

 婚姻届を提出した日が、婚姻の日となります。

 届出は市役所の閉庁時(平日夜間・土曜日・日曜日・祝日)でも、警備室(市役所地階)において受け付けできますが、不備の場合は不受理となる場合もありますので、事前に届書の審査にお越しください。

届出時に必要なもの

・本人確認証明書(運転免許証等)

・マイナンバーカード(個人番号カード) ※お持ちの方のみ

戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)の取得について

 証明書を受け取ることができる方は、戸籍に記載されている本人、その配偶者、直系親族(祖父母、孫など)です。

 上記以外は、申請理由により本人などからの委任状が必要になる場合があります。

 戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)の料金は、1通450円です。

 

 郵送で申請される方は次のリンクをクリックしてください。

マイナンバーカード(個人番号カード)の券面事項更新手続き

マイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちの方は、券面の追記欄に新しい氏名を記載し、カードに搭載されたICチップの更新を行いますので、届出の際に窓口で提示してください。

手続きの際には、カード交付時に設定した住民基本台帳用の暗証番号(数字4桁)を入力していただきます。

(見本)

署名用電子証明書の失効について

氏名の変更があった場合、マイナンバーカード(個人番号カード)に搭載されている署名用電子証明書が失効します。

e-Taxによる確定申等で、署名用電子証明書を利用される場合は、別途、発行の手続きが必要です。

再発行の際は、カード交付時に設定した署名用電子証明書用の暗証番号(英文字と数字6桁以上)を入力していただきます。

問い合わせ:市民福祉部市民環境課戸籍住民担当
 電話:0153−23−6111(内線2122)

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部市民環境課

〒087-8711
北海道根室市常盤町2丁目27番地
根室市役所 1階
電話番号:0153-23-6111(代表) ファックス:0153-24-6272

市民環境課へのお問い合わせはこちら


更新日:2024年03月29日