市立根室病院で働いてみませんか?

 市立根室病院は、地域で唯一の急性期入院施設を完備した総合病院であり、地域センター病院をはじめ、救急告示病院や災害拠点病院の役割を担いながら「市民の健康を守るため良質な医療を提供し、市民に愛される病院」、「市民が安心して暮らせ、心の支えとなる病院」を基本理念として日々取り組んでいます。
 また、北海道の最東端に位置し、北方領土返還要求運動原点の地として、北方四島人道支援事業やロシア人入院患者の受入や医師、看護師の四島への同行派遣など、国策的にも重要な役割を担っており、他の公的病院とは異なる地域・特殊性を有しております。
市立根室病院位置

新鮮な海の幸を味わいながら、豊かな自然環境のなかで暮らしてみませんか?

 根室市は、新鮮な海の幸が豊富で、水揚げ日本一の「秋刀魚」や「雲丹」をはじめ当地の味覚を代表する「花咲ガニ」など、年間を通じ様々な魚介類を味わうことが出来ます。
さんま祭り
野鳥の楽園
カニ祭り
 また、平成17年11月にラムサール条約登録湿地となった春国岱・風連湖は日本で観察できる野鳥630種類のうち約370種類の野鳥を見ることができる「野鳥の楽園」で、海外からバードウオッチャーが訪れるなど、大自然に恵まれた街です。

市立根室病院概要

病床数 ・一般病床数:131床(うち、地域包括ケア病床18床)、感染症病床:4床
診療科目 ・診療科目:18科標榜
 (内訳)内科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、消化器外科、外科、
 心臓血管外科、整形外科、眼科、小児科、泌尿器科、皮膚科、耳鼻咽喉科、
 麻酔科、産婦人科、脳神経外科、放射線科、リハビリテーション科
学会認定施設  日本消化器病学会専門医制度関連施設、
 日本血液学会認定血液研修施設、日本眼科学会専門研制度研修施設、
 日本外科学会外科専門医制度修練施設(関連施設)、
 外科周術期感染管理教育施設
 日本麻酔科学会認定病院、
 日本静脈経腸栄養学会NST稼働施設、
 日本病院総合診療医学会認定施設、
 日本医療薬学会がん専門薬剤師研修施設、
 医療薬学専門薬剤師研修施設、地域薬学ケア専門薬剤師研修施設、
臨床研修施設の指定 ・協力型臨床研修病院(札幌医科大学病院群、黒部市民病院群、市立札幌病院群、
 社会医療法人孝仁会、釧路孝仁会記念病院群)
・臨床協力施設(札幌医科大学、旭川医科大学、北海道大学医学部、
 黒部市民病院、PL病院、愛知医科大学病院)
患者数 ・患者数 入院患者1日当たり105人、外来患者1日当たり560名(令和元年実績)
医療設備 ・診断用機器 CT、MRI、冠動脈造影装置、超音波診断装置、マンモグラフィー等
・治療用機器 人工心肺装置、高圧酸素治療装置等

市立根室病院医師募集要項

募集診療科 消化器内科 1名、内科 1名、人工透析 1名、整形外科 1名、産婦人科 1名
※内科については、一般内科対応を条件に、消化器内科、呼吸器内科等の医師も相談可能です。
年齢及び経験年数 30歳以上、経験年数3年以上
年収(税込み)
医師免許取得年数 標準的概算年収額(給料及び手当の総額)
5年目 1,650万円程度
10年目 2,200万円程度
15年目 2,600万円程度
20年目 2,750万円程度
25年目 2,850万円程度
30年目 2,900万円程度

※宿日直手当(月2回分)を含んでおります。
赴任旅費及び現地視察旅費
勤務時間 平日:8:20~16:50  休日:土、日、祝祭日、年末年始
休日・夜間体制 当直有:月2回程度
学会出席 学会出席に係る旅費について、北海道内2回、北海道外1回分を病院負担。
宿舎提供 当院では、借上げマンション等を手配しております。
住宅利用料として月額3千円から5千円程度自己負担いただいておりますが、マンション等の借上料が8万3千円を超える物件に関しては、その超えた差額についても自己負担をお願いしております。
その他待遇 週末等を利用した図書探索やリフレッシュ帰省など、
情報収集に係る費用を月2回程度公費で一定額を負担しております。
自治体病院としては、殆ど事例がない専門医等資格手当を支給しております。
福利厚生として、スポーツ大会や旅行等を実施しております。
応募・
お問い合わせ先
病院視察を歓迎します。(旅費は当院規定に基づいて支給します)

〒087-8686 北海道根室市有磯町1丁目2番地
電話: 0153-24-3201(内線2311 医師・医療人材担当)FAX:0153-24-9693
E-mail: byo_jinzai@city.nemuro.hokkaido.jp

市立根室病院
で働いてみませんか?

 市立根室病院は、地域で唯一の急性期入院施設を完備した総合病院であり、地域センター病院をはじめ、救急告示病院や災害拠点病院の役割を担いながら「市民の健康を守るため良質な医療を提供し、市民に愛される病院」、「市民が安心して暮らせ、心の支えとなる病院」を基本理念として日々取り組んでいます。

市立根室病院位置

 また、北海道の最東端に位置し、北方領土返還要求運動原点の地として、北方四島人道支援事業やロシア人入院患者の受入や医師、看護師の四島への同行派遣など、国策的にも重要な役割を担っており、他の公的病院とは異なる地域・特殊性を有しております。

新鮮な海の幸を味わいながら、豊かな自然環境のなかで暮らしてみませんか?

 根室市は、新鮮な海の幸が豊富で、水揚げ日本一の「秋刀魚」や「雲丹」をはじめ当地の味覚を代表する「花咲ガニ」など、年間を通じ様々な魚介類を味わうことが出来ます。
さんま祭り

カニ祭り

 また、平成17年11月にラムサール条約登録湿地となった春国岱・風連湖は日本で観察できる野鳥630種類のうち約370種類の野鳥を見ることができる「野鳥の楽園」で、海外からバードウオッチャーが訪れるなど、大自然に恵まれた街です。

野鳥の楽園

市立根室病院概要

病床数 ・一般病床数:131床
(うち、地域包括ケア病床18床)
・感染症病床:4床
診療科目 ・診療科目:18科標榜
 (内訳)
 内科、循環器内科、
 呼吸器内科、消化器内
 科、消化器外科、外科、
 心臓血管外科、整形外
 科、眼科、小児科、泌
 尿器科、皮膚科、耳鼻
 咽喉科、麻酔科、産婦
 人科、脳神経外科、放
 射線科、リハビリテー
 ション科
学会認定施設 ・日本消化器病学会専門医
 制度関連施設
・日本血液学会認定血液研
 修施設
・日本眼科学会専門医制度
 研修施設
・日本外科学会外科専門医
 制度修練施設(関連施設)
・外科周術期感染管理教育
 施設
・日本麻酔科学会認定病院
・日本静脈経腸栄養学会N
 ST稼働施設
・日本病院総合診療医学会
 認定施設 ・日本医療薬学会がん専門
 薬剤師研修施設
・医療薬学専門薬剤師研修
  施設
・地域薬学ケア専門薬剤師
 研修施設
臨床研修施設の指定 ・協力型臨床研修病院
 (札幌医科大学病院群、
  黒部市民病院群、市立
  札幌病院群、社会医療
  法人孝仁会、釧路孝仁
  会記念病院群)
 
・臨床協力施設
 (札幌医科大学、旭川医
  科大学、北海道大学医
  学部、黒部市民病院、
  PL病院、愛知医科大
  学病院)
患者数 ・患者数
 入院患者
  1日当たり 105人
 外来患者
  1日当たり 560名
※令和元年実績
医療設備 ・診断用機器
    CT、MRI、冠動脈造影装置、超音波診断装置、マンモグラフィー等
・治療用機器
    人工心肺装置、高圧酸素治療装置等

市立根室病院医師募集要項

募集診療科 ・消化器内科 1名
・内科    1名
・人工透析  1名
・整形外科  1名
・産婦人科  1名
内科については、一般内科対応を条件に、消化器内科、呼吸器内科等の医師も相談可能です
年齢及び経験年数 30歳以上、経験年数3年以上
年収
(税込)
医師免許
取得年数
標準的概算年収額
(給料及び手当の総額)
5年目 1,650万円程度
10年目 2,200万円程度
15年目 2,600万円程度
20年目 2,750万円程度
25年目 2,850万円程度
30年目 2,900万円程度

※宿日直手当(月2回分)を含んでおります。
赴任旅費及び現地視察旅費
勤務
時間
平日:8:20~16:50
休日:土、日、祝祭日、年末年始
休日

夜間体制
当直有:月2回程度
学会出席 学会出席に係る旅費について、北海道内2回、北海道外1回分を病院負担。
宿舎
提供
当院では、借上げマンション等を手配しております。
住宅利用料として月額3千円から5千円程度を自己負担いただいておりますが、マンション等の借上料が8万3千円を超える物件に関しては、その超えた差額についても自己負担をお願いしております。
その他
待遇
週末等を利用した図書探索やリフレッシュ帰省など、
情報収集に係る費用を月2回程度公費で一定額を負担しております。
自治体病院としては、殆ど事例がない専門医等資格手当を支給しております。
福利厚生として、スポーツ大会や旅行等を実施しております。
応募

お問い合わせ先
病院視察を歓迎します
(旅費は当院規定に基づいて支給します)

〒087-8686
 北海道根室市有磯町1丁目2番地
  電話: 0153-24-3201
 (内線2311 医師・医療人材担当)
  FAX:0153-24-9693
E-mail:
byo_jinzai@city.nemuro.hokkaido.jp