保険証の確認が遅い。 会計も人がたくさんいるのに遅い。

このたびはご迷惑をおかけして誠に申し訳ありません。保険証の確認・会計処理につきましては、患者様をお待たせすることのないよう迅速な処理を心がけておりますが、今後も可能な限り業務の効率化や人員体制の確保に努めてまいります。
回答公開日:2024年12月25日


泌尿器科は看護婦が少ない。 採血もダメ。時間かかって出来ず。別の人、朝は出来る人を出したら?病院の指導力出来てない。

院内全体で看護師不足の中、今までも看護師の配置するよう努めてまいりましたが、今後もより一層看護師の配置に努力します。
回答公開日:2024年12月25日


保険証の確認時間がかかりすぎる。

このたびはご迷惑をおかけして誠に申し訳ありません。保険証の確認につきましては、患者様をお待たせすることのないよう迅速な処理を心がけておりますが、今後も可能な限り業務の効率化や人員体制の確保に努めてまいります。
回答公開日:2024年12月25日






駐車場なのですが、車イスマークがついているにもかかわらず平気で一般車が駐車しています。障害者の方や車イスの方がいざ利用しようとしても、遠くにとめるしかできない現状を多く見かけます。もっとよい改善策はないのでしょうか。 その他、スタッフの方達はとてもすばらしいです。

貴重なご意見をいただきありがとうございます。車いすマークの駐車場については、ご指摘をいただいた状況が多く見受けられることから、現在、院内放送による注意啓発を行っております。引き続き、本来必要としている方が安心して利用できるように適切な管理・運用を検討してまいります。 また、当院スタッフに対しお褒めのお言葉をいただき、誠にありがとうございます。 これを励みに今後とも患者様に信頼いただける医療の提供に努めてまいります。
回答公開日:2024年12月25日


小児科の所にイスじゃなくタタミみたいなところを作ってほしい。

貴重なご意見いただきありがとうございます。 外来の待合については、院内のスペース上の制約などにより、座席数が不足している状況にあることから、現時点では対応が困難であることをご理解願います。 今後は、いただいたご意見も踏まえながら、より効果的な席の配置・運用について院内で検証してまいりますので、ご不便をおかけし申し訳ございませんが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
回答公開日:2024年12月25日






病気の検査や入院の説明を待合の患者さんの居るところで当たり前の会話の様にするのはいかがなものでしょうか?プライバシーも何もない無神経さと患者への思いやりのなさを痛感しました。空いている部屋を利用するなど早急な改善を望みます。

この度はご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。今後は患者様のプライバシーに配慮する対応を心掛けるとともに、改善に向けた検討を進めてまいります。
回答公開日:2024年12月25日


院内で放送しているが、院内でマスクしていない人が多くいるが注意をしない。どうしてですか。病院の中ぐらいマスクしてほしい。中にいる市の職員?も注意するべき。

貴重なご意見をいただきありがとうございます。マスクの着用については、当院における感染対策の一環として、院内放送や掲示物等を通じ、来院者の皆様にご協力をお願いしております。引き続き、効果的な啓発に取り組み、多くの皆様のご理解をいただけるよう取り組んでまいります。
回答公開日:2024年12月25日